ごりごりちんぱん

元魚屋の、特別支援教師歴約10年/30代半ば/妻と2人暮らし/投資初心者/妻と休みとサウナとギターと読書が好き。時々キャンプ/50歳でFIRE目標。/fp2級取得済

ごりごりちんぱん

元魚屋の、特別支援教師歴約10年/30代半ば/妻と2人暮らし/投資初心者/妻と休みとサウナとギターと読書が好き。時々キャンプ/50歳でFIRE目標。/fp2級取得済

最近の記事

新たな資格に挑戦。

fp2級、宅建(不合格)試験を終え、新たな資格に挑戦しようと思います。 ①fp1級 ②簿記3級 ③さかな検定3級 ①fp1級は来年9月試験学科合格を目指して少しずつ勉強していきます。テキストと問題集は買ったよ! ②10月26日から勉強開始し、少しずつ勉強しています。仕訳難しい。今年中の取得を目指す。 ③ネタです。が、元鮮魚部勤務で魚好きなので一番興味はある。さっそく11月4日、試験です。 少しずつ勉強の習慣が積み上がってきました。 勉強の成果、勉強法、やり方なども備

    • 特別支援学校教員として保護者に伝えたいこと。

      たまに仕事の話。 現在、保護者の方と懇談をさせていただく期間になっており、中学生の担任をしているごりごりちんぱんもお話をさせてもらっています。 その子によって、話す内容は多少違いますが必ず伝えたい、伝えようと思っていることもあります。 それは、『毎日楽しく登校してもらう』 これに尽きます。極論別に学校にきて、何も身につかなくてもいい、楽しく帰ってほしい。もちろん、何かを得た方がいいんだけど学校とは、集団生活の場とは、指導をされるだけがすべてではないと思います。話せる子に

      • 宅建試験を終え。

        宅建試験でした。 結果はでていませんが惨敗。難しかった。 原因はわかってます。勉強不足。 300時間必要なところ、おおよそですが130時間程度。直近の模試も20点程度と惜しくも何ともなく大惨敗でした。 今回、興味があったので試験受けましたが受けてみてわかったこと。反省点。 ①働きながら勉強を継続する難しさ。 ・これに尽きるかなと。どうしても日々の疲れに負けてしまい、平日は勉強時間の確保が難しかった。取得までに300時間必要と言われている勉強時間。自分は130時間での受験

        • そこそこの給料でそこそこの休み。土日休みだと尚よし

          こんにちは、ごりごりちんぱんです。タイトルは、20代前半に思い浮かべていた理想の生活です。 当時は、小売業で鮮魚部正社員として仕事をしていました。まあ、今考えてもそこそこのブラック企業でした。 色々エピソードはありますが、節分前の日に 「明日、朝2時半出勤な。」 と上司から言われ、「2時半は朝なんだな。」とほぼ、思考停止の頭でぼんやり思ったことを昨日のように思い出します。そんなことないのに。 結果、20代前半で退職し、学校に入り直し教員免許を取得、30手前で公務員試験に合

          fp2級という名の考え方の分岐点。

          先日、fp2級試験を受けてきました。 速報を見るに、結果は 学科36/60  実技50/70 実技は合格しただろう!学科も、、、記入ミスしてなければギリギリ合格!! うーん、頑張った俺。前回は1点足らずの涙の不合格だったけど今回は1点に救われた、、、のか? 1点の大切さを改めて思い知った試験でした。しっかし、試験難しかったなぁ。不動産分野なんて4点しか取れなかったよ泣 今回の試験を受けて学んだこと。試験に受かるためじゃなくあくまで過程が大切なんだなぁと。 前回、落

          fp2級という名の考え方の分岐点。

          いよいよ明日

          明日はfp試験2級試験日。 リベンジに燃えています。 そこそこ勉強はしてきた。 最後の最後まで諦めないで取り組みます。 いざっ!

          休みと旅行。

          基本あまり仕事に感情はないのだが、この仕事(特別支援学校教諭)をしていて、よかったなぁと思えることがある。 夏休みが多いことだ。今年はお盆休み含め3週間ほど休みを取った。普段、休憩時間もままならず子どもが下校するまで目を離せない、社畜ならぬ校畜の私は、休みに入るとやっと息ができるようになった気さえする。 学校現場から離れ、何者でもなくなった感がするのがたまらなく好きだ。この為に、この仕事をしていると言っても過言ではない。 私は(と言うか、全人類か)休みが大好きなのだ。途中、

          最近の仕事後のルーティン

          こんばんは。ごりごりちんぱんです。 最近の仕事後のルーティンを紹介します。 勉強です。 最近、通知がきてあと一点足らずだったfp2級。 6月から勉強をはじめた宅建。 うーーん。どちらも難しい。特に宅建。ちんぷんかんぷん。勉強時間300時間だと。。。 そんなもんじゃ受からないんじゃないんかと思うほど、問題がよくわからない。 でも勉強って楽しいね。知らないことを学べる、勉強できる環境に感謝。 仕事なんかやってる場合じゃない。今日も定時退勤で勉強楽しみます。

          最近の仕事後のルーティン

          これからの夢。

          こんにちは、ごりごりちんぱんです。 現在公務員として勤務していますが、このままでいいのかな?と日々考えています。 現在35歳。妻と楽しく生きるためにやること。やるべきこととは。 ⚪︎fp2級取得 →最優先!次で必ず合格! ⚪︎宅建資格取得に向けての勉強 →お金に興味がでたきっかけが住宅購入だった。そんな住宅のことももっと知りたいため勉強中。 ⚪︎本や経験で、見聞を広げる →毎月5冊は読みたい。 たくさん知識を蓄え、人の役に立ちたいものです。

          旅行先の本屋さん

          先日、妻と鎌倉へ日帰り旅行に行ってきました。 いいですよね、旅行。特に鎌倉は妻が好きで年に2〜3回訪れています。 そんな旅行先での密かな楽しみは「町の本屋さんに行くこと」 大型チェーンの本屋さんも好きなのですが、地元に根付いている本屋さんも好き。 そんな訳で、今回は前々から行きたかった鎌倉駅前のたらば書房さんに行きました。 普段は借りる&古本派の私も2冊購入。 今回購入した本は、 島田純一郎さん「古くて新しい仕事」 藤田雅史さん「ちょっと本屋に行ってくる。」 ど

          旅行先の本屋さん

          特別支援学校教諭という生き方。

          こんにちは、ごりごりちんぱんです。 私の職業は障害をもつ児童生徒が通う特別支援学校教諭です。 講師経験を含めると勤務経験は10年ほどになります。 元々、省エネ気質なので仕事にそこまでやりがいを求めてはいませんが、そこそこの楽しさはあります。と言ってもボランティア要素も強いので、飛び抜けてはいません。あくまでそこそこ。 そんな省エネ教諭の私がこの仕事の良さをあげるなら ①そこそこの給料とそこそこの休み →転職(前職は小売)する際に、一番重きを置いた部分。基本部活動は、

          特別支援学校教諭という生き方。

          趣味①読書

          こんにちは、ごりごりちんぱんです。 突然ですが、私は読書が好きです。いや、最近好きになりました。 元々中古の小説を買って読む、てのはたまーにしていたのですが30歳を過ぎるまでは、ほとんど読書をしてこなかったのです。 そんな私が読書にはまったきっかけは、 図書館です。 いやー本当にいいですよね、図書館。多種多様な本が読み放題なのですから。一年ほど前から週1ペースで通って、金融系、自己啓発系の本などを借りまくっています。どの本にも気づきがあります。 そんな図書館をきっ

          fp試験を受けた

          こんにちは。ごりごりちんぱんです。 タイトルの通り、先日fp2級試験を受けてきました。 自己採点の結果から申し上げると 学科58点 実技60点 ...と、学科はあと一問届かず。実技はギリギリなので自己採間違えていたら不合格です。 うーーーーん。シンプルに 悔しい。あと一問。くそーて感じです。 でも、先日読んだ本に良いこと書いてありました。 自分を変えられる人は「結果を無視する」目標を達成できなかったという過去記憶から「自分は成長している」という過去記憶を変えるこ

          周囲の目<自分

          こんばんは、ごりごりちんぱんです。 やっとこ金曜。一番テンションのあがる曜日です。 最近お金の勉強をしているごりごりちんぱんは、節約にハマっています。 お金の勉強をするようになってから過度な浪費はしなくなりました。 節約し、余剰資金をオルカンに突っ込み資産形成を進める。 そう、早期退職のために! 今日も飲み会に出かける妻の送迎をしつつ、お酒もご飯も家で食べれば数百円なのに...と、節約マインドでつい考えてしまいました。うん、我ながら嫌なやつ。 歳を重ねるにつれ、年に数

          軽く仕事紹介②

          こんにちは、ごりごりちんぱんです。 前回の続きです。 転職後、5年間の講師経験をしました。仕事は主に知的障害の児童生徒が通う学校の副担任。それまで魚に向き合っていた自分が、子ども達と向き合っていくことははじめこそ大変でしたが元々興味があって就いた仕事ということもあり、毎日充実していました。 元々、転職したきっかけは以前話した楽しそうや福利厚生の部分もありましたが、何よりも子どもたち一人ひとりの良さを伸ばしたいってのがありました。 自分の話を少しすると、学生時代ごりごりち

          軽く仕事紹介①

          こんにちは。ごりごりちんぱんです。 やっと土日。日々の労働の疲れを癒せます。仕事の方はお疲れ様です。 今日は仕事の紹介を軽く。 地方公務員で特別支援学校教諭をしています。 障害をもった児童生徒の指導をしている学校です。 知的障害をもっている子達と日々かかわっていますが仕事はまあ割と楽しいです。 元々、高い志を持ってこの仕事に就いた訳ではなく転職をしています。転職前は元魚屋でした。 魚屋の仕事も楽しかったのですが、これが超絶ブラックで。20代前半の頃一生この仕事でいい