ジャニヲタを辞めようとしたヲタクが新たな推しを見つけた話
8年応援している自担が8/31をもってジャニーズ事務所を退社する。
4年応援している自担はアメリカからの留学を終えて昨年無事にデビューしたものの、
方向性の違いにかなり悩んでおり、絶賛冷め期。
3年応援している自担は5月にジャニーズ事務所を退社したのち、8/18に別の事務所で大好きな仲間とデビューを果たした。
そう、正直ジャニーズ事務所に対して初めて推しのいない時期を迎えそうになっていたのである。
正直8年応援した自担が退所するのでもうこの事務所に未練はなく、
人権のないジャニヲタからやっと一般人になるチャンスだ!
とまで思っていた。
(個人的に彼氏がこの歳までほぼできなかった理由の第一位は確実にジャニヲタである、ことに由来してるとおもっております、、)
だけど。見つけてしまった。
応援したいって心の底から思う子に。
同じくゴリゴリのジャニヲタ幼馴染から、
夏現場がないのは死活問題
との意見が合致し、
「まあ、好き」レベルの嶋﨑斗亜くんのいる、関西ジャニーズJrのサマパラへ応募した。
運良く2公演当たってしまい、なんとなく夏のモチベとして生きていた。
8/13
Jr担になった2019年から、わたしの夏はサマパラと共にあった。
サマパララが聴けない夏なんて????なヲタク。
正直そんなに期待はしてなかったけど、
関西の子達がサマパララをやってくれたことがめちゃくちゃ嬉しかった。
入る前になんとなく顔と名前は一致させてきた。
斗亜くんとるうく、あちゅしと角くんはもちろん知っていたものの、後の3人に関しては顔すら曖昧だった。
私にとってAmBitiousは、
浦くんと岡くんと小柴くんしか顔も名前も知らない状態だった。
年齢に関してはその3人すら知らない状態だった。
でも、真弓くんのことは名前と素性は知っていた。村上くんが好きなこと、単独で村上ソロをガチでやったこと、それくらい。
本当にそれくらいの知識だった。
どの曲かは忘れたけれど、
下手の方で思いっきりジャンプしながら
でもちゃんと大きな声で歌っている真弓くんを見てしまった。
シャカリキに躍りつつも、他のことがおざなりになってると推す対象にならない私にとって、
シャカリキかつ歌い、拍に合わせて踊る真弓くんはそれだけで興味の対象になった。
小さい体で自分を魅せようとする姿に、
8年前東京ドームで見て今に至るまで応援している自担を重ねってしまったのかもしれない。
多分2facedだったと記憶している
この曲はなんというか少し大人な、えっちかつかっこよく踊る曲だと認識している。
その時の真弓くんの表情管理が最高だった。
舌を出したのである
(ってこういうふうに書くと犯罪臭凄いな)
衝撃だった。だってさっきまであんなに飛び跳ねて笑顔で歌ってたじゃん。
このここんな事もできちゃうの???
完全に好みだった
同じく嶋﨑斗亜さんを見ていた幼馴染には、
途中から双眼鏡の方向が違うことに気づかれてしまったが、けっこう序盤から見入ってしまったのである。
そこからが怒涛だった。
この子はどんな子なのか、
どんなパフォーマンスを普段グループでする子なのか、
どんな性格なのか、
気になって気になって仕方なくなってしまった。
8年前、YouTubeでソロパート集を狂うくらいずっと見ていたけれど、8年経っておんなじことをしていたのがデジャブだった。
グループのメンバーは全員自己紹介のおかげかすぐ覚えることができた。なぜ行く前にこれを見なかったんだろうと軽く後悔した。
明日。初めて。自担として観に行く
先週のJrドームでもうちわは振ったけど、ファンサうちわを持つほどでもなかった。
今回はきちんとしていこう。
どうか、あなたの夢が、グループの夢が、叶いますように。応援させてください