![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70508846/rectangle_large_type_2_be5db0f8d8d36231d7fbcc0a3b7e8aae.jpeg?width=1200)
テラスリゾート北谷WEST
沖縄ワーケーション先のホテル紹介です。
こちらは、北谷(砂辺)にある、コンドミニアムです。
簡単に言うと、生活に必要な家電付きのウィークリーマンションの様な所。
♦キッチン,冷蔵庫(冷凍室あり),レンジ,炊飯器があるので自炊が出来ます。
さらに!ここは調理器具と食器と洗剤も付いてる!
(今まで沖縄で利用したコンドミニアムでは、1日1000円でレンタル代が別途かかったり…だったら100均で買ってくわ!っていつも思ってました笑)
♦長期滞在に不可欠な洗濯!
ここには、洗濯機と乾燥機、さらには洗剤まで置いてありました!(洗剤まで置いてあるなんて初めて出会いました!)
♦バスタブ付き!
沖縄はコンドミニアムでもシャワーしか付いてない場合もあるのでチェックしましょう!
あとね、熱いお湯が出ないとか。
ここは、どちらも言うことなしです!
(一日目は警戒して熱めにしたら、熱くて湯船入れなくて、水足しました笑)
もちろん、シャンプー等も付いてたし、歯ブラシも用意されてました!
♦鍵がハイテク!
エントランスの鍵はもちろん、自室の鍵もタッチパネルなので、鍵を持って出る必要なし!無くす心配もなし!自宅の鍵もこれにしたい笑
♦WiFiとテレビももちろんあり!
ソファーもあるのでご飯や仕事もできちゃうね。
あ、砂辺の海沿いでも仕事出来ますよー!
予約はこちら
ホテルの様なおもてなしが無くても大丈夫な方、むしろ干渉されずに住むように暮らすように過ごしたい方、ここはかなりオススメです!
────────────────────
徒歩圏内にスーパーがあります。
マツキヨ付きのサンエー(沖縄のスーパーと言えばサンエー)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642896766132-S7k2Fk0bYn.jpg?width=1200)
ビーチではないですが、海までも歩けます!
私はその先のビーチまで歩いてみました。
お散歩がてら歩くのもありですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1642896883572-VWvzKecHUj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642896883972-6ol6dwhaqj.jpg?width=1200)
さらに!
砂辺には、私が個人的に大好きな沖縄そばのお店があります。振り返ってみたら、初めてここへ行ったのは2013年でした。沖縄そばは、お店によって味が違うので自分のお気に入りを見つけてみてね!
![](https://assets.st-note.com/img/1642896978925-2bXaG6uVun.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642896979040-L7a9V6fHjP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642896980386-DBNfNktZJ3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642896981410-YcKdSbIpEb.jpg?width=1200)
あとね、私が本当にオススメのダイビングショップも、ここ砂辺にあります。始めてのダイビング、ひとりぼっちのダイビングならぜーったいにここ!ベテランさんもここ!1度ここにお世話になったら、ここ以外考えられないほどアットホームですよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1642897069628-B2xVPeuTWJ.jpg?width=1200)
──────────────────
冬の沖縄ワーケーションレポート、ホテル編第2弾でした。他のホテルについても書いていきますので、是非ご参考にしてみていただければ幸いです。
仕事の隙間で沖縄を楽しむワーケーション!
夏のイメージが強い沖縄ですが、冬もオススメですよ(*^^*)
────────────────────
オンラインクラス
インスタ
YouTube