Vol.5 昨日の夜から始めたこと
こんにちは👋😃
今日は日曜日としては久しぶりの晴れ☀️
気持ちがいいですね😊
私は今、「アンチエイジングフードマイスター」の
勉強をしています。
勉強のきっかけは、、、
⭕予防医学やスキンケアに元々興味があった
→健康に暮らすこと=生活習慣病等のリスクが減る
⇒国の医療費削減につながる
(↑以前も記事に書きました✍️)
⭕食べる物、食べ方未来の自分が変わる。
この勉強していて、とても楽しい😆😆
まずは、自身の普段の食事を知り、
どんな栄養が含まれているのか、
不足しているものはないか、
毎日の食事を写真に取って、
栄養素等を書きつつ、さらに
学びを深めようと思い、
昨日の夜から写真を撮り始めました。
昨日の夜ごはんはコレ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・ご飯(上に鮭フレーク)
・コーンスープ(亜麻仁油を小さじ1杯プラス)
・焼き茄子
・かぼちゃ(冷凍ものをレンジでチンしたもの)
・茶碗蒸し
・ちくわの磯辺揚げ
・枝豆ととうもろこしのさつま揚げ
〈アンチエイジングフード(特に注目食材)〉
⭕かぼちゃ
・ビタミンA→粘膜保護
肌の新陳代謝促進
→美肌、美白効果、シミ、シワ防ぐ等 ※スキンケア用品では「レチノール」として配合
・ビタミンC→抗酸化作用
コラーゲン生成(+たんぱく質も必要‼️)
※スキンケアでは「アスコルビン酸」として配合
・ビタミンE→抗酸化作用
血行促進
過酸化脂質抑制
※スキンケアでは「トコフェロール」として配合
・カリウム→むくみ軽減
⭕なす
・ポリフェノール→強い抗酸化作用(皮に含まれる)
・カリウム
⭕鮭
・オメガ3脂肪酸→肌の新陳代謝促進
・アスタキサンチン→強い抗酸化作用
紫外線から保護
メラニン生成をブロック
〈食事の取り方〉
・大皿のもの→小鉢に移す
⇒たくさん食べることを防げる😆
・魚や野菜中心
⇒私の場合、腋臭症による体臭が気になるため、
お肉はほとんど食べません。
代わりに魚を食べるようにしています。
野菜ばかりだと栄養バランスに偏りが出るので、
たんぱく質もしっかり摂るようにしています😃
たんぱく質は大事です‼️
3日坊主にならず、毎日コツコツとアップしようと思っています🎵
最後までお読み頂き、ありがとうございます❤️
#アンチエイジング #アンチエイジングフードマイスター#食事#学びながらシェア