政教分離
政教分離は、基本的に公金を特定の宗教に納めたりするのが違憲。
なので、地方自治体や国が、玉串料を出したりするのが違憲。
私的な立場での玉串料を納めたりするのは合憲。
(ちゃんと判例とかある。これ、議員とか公務員やってる間は、神社とかお寺でお賽銭出したりするのまで違憲とすると、議員、公務員やりたがる人がものすごく減るのでちゃんと線引きがある。)
たまに、ここらへん勘違いしてる人がいるから呆れることもある。
(学校の先生とかが、修学旅行でお寺とか行って、お賽銭出したら免職、とかなんてことになったら、マジで教育崩壊なんだが、そういう配慮ができない人もいるんだよね)
んで、珍しい判例でいうと、沖縄の那覇市が、孔子廟がある公的な敷地(市の敷地?)を無料で貸したのは違憲、という判決が2021年頃に出ました。
一般的に日本での政教分離での違憲裁判は、神道が多いんですが、中国の宗教(というわけでもないけど儒教)での違憲判決。
一般的に、公有地を借りる場合は、賃料を払うことが多いし、そもそもとしてそこに宗教が絡んでいるので珍しい判例がつい数年前に出ました。
マジで勘違いしてる人が多いですが、公的な立場にいる人であったとしても、私人の時間というものがございます。
なので、明らかに公的な立場で、特定の宗教をもちあげたり、弾圧したりするのが駄目、ついでにいうと、すべての宗教を否定するのも駄目、とかってことを、ちゃんとご理解ください、一般の人も。
というところまでが、行政書士試験とかに出るかもしれない判例。
春になると必ず顕正会の勧誘が来ます。
これ、えらい迷惑(うち、すでに入るお寺とか決めてあるのに、毎年面倒くさい)。
本人たちは修行のためにやってることになってます。
なので「帰れ」って言われるのも修行。
でも、なんかとても不服そう。
おいおい、修行でやってるなら、「さっさと帰れ!」と言われても、不服そうにするなよ。
修行が足らんわ。
新興宗教や、新聞その他の勧誘をさっさと帰らせる方法(話を長引かせない方法)は「帰れ」の一言ですむ。
それでも敷地内にとどまると、不法侵入になります。
(だから普通はすぐに帰ります。NHKの勧誘、集金も、その一言だけしか言わないと、帰ります)
マジでやっかいな人っているわ。
よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。