
Photo by
uedanokarimero
おや?そういえば、女性の仕事
すっかり見落としてましたけど、「女性の管理職が少ない」ってお話が飛び交ってます。
でも、それって本当なんですかね?
noteとか、ほかのSNS見てると、仕事面でも日常生活でも活躍する女性はとても多い印象を受けます。
無理やり会社の管理者にしたり、政治家の上層部に登用してもかまいません。
ただ、今って、大きな組織に属することを目標とする、能力のある人が減ってます。
自分でやりたいようにやったほうが、そらいいですもん。
産休、育休、有給とかとれるかどうかもよくわからない組織(結構平気で嘘をつく組織はたくさんあります)に属するかどうかだよね。
だったら、自分でやったほうが早い。
そらそうでしょ?
「リスキリング」って、経営陣のスキルをつけることでもあるもの。
自分ひとりの会社、フリーランス、派遣社員、アルバイトで十分でしょ?
言葉の独り歩きってまさにこういうこと。
全部結び付けないと無意味になる。
いいなと思ったら応援しよう!
