相続登記の義務化
まぁ、気にはなってました。
というか、義務化もそうですが、それ以前のことで。
越後湯沢のリゾートマンションであったり、鬼怒川温泉の廃墟とか、処分に困ってるようなので(所有者が不明というか、事実上の確認が無理)とか。
それと、山林とかもですね。
結構、放置されてて、どうにもならなくて荒れちゃってるらしいので、法改正されてよかったような?
まぁ、バブルの負の遺産を精算することになるから、国民の負担が重いようでいて、実は将来的に軽くなるような?目先のことではなくて、長期的にみると、結構いいことだという印象を持ちました。
面倒なので、代行とかしてもらったほうがいいような、、、、?
(士業がやります)
20年とか30年たったら、バブル後の廃墟群だったところが再開発できるようになるのでは?という勝手な憶測をもってます。
(間違ってるかもしれない)
(注:本当に間違ってるかもしれない)
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆきかぜ@一般社会不適合者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143142600/profile_7b56c703807d76227e5d024aed3f3969.png?width=600&crop=1:1,smart)