![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56324203/rectangle_large_type_2_c77e508f4f4bfddb1a2b1b783361446d.jpg?width=1200)
むしむしする日が続いて調子が悪い時に意識すること。
こんにちは!
ここ数日、大雨で湿度が高く、
ムシムシしている日が続いています。
こんな日は調子が悪くなります。
自律神経のバランスが崩れてきます。
あちこち痛みがでたり、
むくんだり、
やる気がなくなります。
周りの湿度が高いために、
水分をうまく外に出すことができなくなり、
血液の循環が悪くなります。
だから水分を外に出すことが大事となります。
そんな時には利尿作用のあるもの(きゅうり、そら豆等)を食べ、
お風呂に入って身体を温めることを意識します。
身体がだるいのでついついシャワーですましたくなりますが・・・
部屋の温度もできるだけ湿度を下げるように意識しています。
今、調子が悪い方は意識してみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![背骨で感じるアイリッシュハープ奏者”あみ”の心穏やかで安心感に包まれた自然体の日々](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50449268/profile_0a4d4154bbc8c44c8afca6fb792987a7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)