笑う門には腹が減る
今日は、夕刻から、神戸新開地喜楽館にお出かけ。
第七回桂文珍勉強会 チーム文珍勢揃いという落語会。
第六回の同落語会が、もうめちゃくちゃ面白かったので、今回もめちゃめちゃくちゃくちゃ楽しみで。
チーム文珍、というのは、文珍さんが落語会を開催されるときの、鳴り物さんチームのこと。笛の桂福矢さん、太鼓の林家うさぎさん、三味線の内海英華さんがそれぞれ一席、そして文珍さんは前回同様、創作落語と古典落語を一席づつ。
文珍さんの創作と古典を一席づつきけるというのがもう、本当に贅沢なんだよなぁ。こんな贅沢、これまた前回同様、招待券に当選しちゃったっていうね(笑)。
そんな贅沢な落語会なれど、基本的に夜の外出があまり好きではない私。夜席終わりはもう、JR神戸駅までダッシュ勝平!(古。40年以上前の漫画)
笑うわ、走るわ、駆け込み乗車はやらかすわ(←良い子は真似しないようにね!)・・・22時過ぎにようやく家にたどり着いたときにはもう、空腹すぎてグルグルグルグル、うれしいときの猫のようにお腹が鳴りまくり。
この日は、朝は白湯、昼は胚芽米と黒米のご飯と、白菜の味噌汁だけという粗食。出かけてなければもう、これだけでも眠れるっちゃ眠れるんだけど、とにかく笑って走って駆け込み(以下ry)。
帰宅後すぐに、カレーの入った鍋を火にかけ、そうめんを1束つかんで別鍋に水を張って、こちらも火にかけ。
言い訳くさいけど(笑)そうめんってフツー、2束が一人前だからね。1束なのは、せめてもの良心。
というわけで、22時も回っているというのに、ついついカレーそうめんを食してしまったのでしたという言い訳でした。
ところで、こんな疑問を感じた方もおられるかもしれない。
そもそもなぜ、カレーの入った鍋がそこにあったのか?
今までの経験上、落語会やライヴなどに出かけた日の夜は、とにかくお腹がすくのである。だからあらかじめ、出かける前にカレーを仕込んで・・・