![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172932457/rectangle_large_type_2_2986f6401061e48c037463407c59ade1.jpg?width=1200)
キャベツの醤油麹炒め
明日から寒波に包まれるとかで、野菜を多めに買う
スナップエンドウや春キャベツも買ってくる
まだまだ高いキャベツ、外葉をはがしながらもったいないなぁと思ってしまう
でもかたいので千切りとかでも食べにくい
さあどうしよう
スナップエンドウを茹でたお湯でとりあえず茹でて
一口大に切る
茹でたキャベツを炒めて、醤油麹をやや多めにいれてみた
醤油麹は、例えていうとみたらし団子のような味
醤油に麹の甘さが加わる
料理に入れるのも醤油を入れる量くらいを目安にすると良いので使いやすい
塩麹は、美味しいけれど塩が結構濃いいので入れ過ぎないよう注意⚠️が必要
食べると高菜みたいな味になった
外葉捨てる時に思い出して試してください
外葉は捨てろという意見と生産者の一番外は出荷前に取っているので
食べて欲しいという意見があり、生産者を信じて使うことに!
ちょっと得した気分です