メインディッシュは、2つ
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
私は毎日ご飯を作っています。
基本は一汁三菜。
〇ごはん
〇おみそ汁かお吸い物(時々、スープ)
〇主菜 1つ
〇副菜 2つ
主菜、つまりメインディッシュは、1種類です。
わが家は和食派なので、お魚料理が圧倒的に多い。
副菜はお野菜が中心になります。
この献立の組み方は、外で食べるときもそれ程変わりません。
〇ごはん
〇汁物
〇主菜
副菜は、お店によって違います。
付いていない場合もありますし、小鉢を数種類出してくれるところもあります。
でも、お腹がものすごく空いているときは、主菜をがっつり食べたくなりませんか?
それを叶えてくれるお店は、ちゃんと存在しています。
これまで何度も紹介してきたベーカリーレストラン。
すっかり常連になった私は、先週も行ってきました。
この日のメニュー。
メインディッシュが2種類。
まずは、ミートグラタン。
私は家でグラタン系を作ることはほとんどありません。
そのせいか、外で食べるときは期待が高くなります。
いつもは、洋食でもお箸を使って食べるのですが、スプーンの方が食べやすい。ワクワクしながら焦げ目のついたグラタンをすくいます。
意外でした。
予想していたよりも手応えが重いのです。
柔らかな感触のホワイトソースをイメージしていたのですが、実際はマッシュしたじゃがいもに、味つけしたお肉を混ぜて、ソースとチーズをかけたものでした。
見た目よりも、ずっしりしています。
お得感がありました。
滑らかなじゃがいもと、クリーミーなソースがぴったり。
濃いめのお肉が、自己主張してきます。
おいしかった。
もう一つのメインディッシュは、イカフライ。
写真の通り、2つ載っていてボリュームたっぷりでした。
時々、大きさの割には衣がほとんどで、中身が少しだけというフライものがありますが、こちらは、見た目通りです。
期待を裏切りません。
いえ、いい意味で期待を裏切ってくれます。
ナイフを入れると、イカのみっちり感が伝わってきました。
こんがりとした衣にかかっているのは、甘酢あんです。
時々ピリッとくるのは、唐辛子が混ざっているからでしょう。
ウスターソースが定番だと思っていたので、意表を突かれました。
この少し辛みの効いた甘酢あんは、パンに付けても合うのです。
バターやジャムが必要ないくらいでした。
キャベツがどっさりのサラダで、口の中をサッパリさせつつ、パンを合計6個頂きました。(私にしては少なめです。)
やはりメインディッシュが2つあると、満腹になりますね。
お店情報
★タカセ 巣鴨店★
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-20-16
03-5980-7557