お得なランチ
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
先週、所用があって出かけました。
雨が降っていたせいか、電車が空いています。座ると眠気がやってきました。
乗客の半数以上が眠っている車両。
私も安心して寝ることができます。(乗り過ごさなくて良かった)
用事を済ませて時計を見ると、13時過ぎ。
お腹が減っています。
今日は何を食べようかな。
お盆のせいか、お休みのレストランが多い。
駅の近くにある、和食のチェーン店で食べることにしました。
ヘッダーの写真を見てピンときた方もいるでしょう。
大戸屋さんの「大戸屋ランチ」です。
このランチがあるのは前から知っていましたが、お魚料理ばかり注文していたので、あまり食べたことがなかったのです。
タッチパネルで、選択しました。
ご飯の種類も選べますし、量も加減できます。
少なめにするといくらか引いてくれるので、少食の方には嬉しいサービスですね。
今回は、普通盛りにしました。
玉子は2種類。
きみだま → ねっとりした玉子の黄身
目玉焼き → 写真では半熟
白身も好きなので、目玉焼きを選びました。
思ったよりもボリュームがあります。
かぼちゃコロッケ
鳥の唐揚げ
目玉焼き
→どれもメインディッシュになりそう。
ご飯
お味噌汁
お漬け物
→できれば漬物の量を多くして欲しい。
キャベツのせん切り、トマト&ブロッコリー
ドレッシングは別容器なのでありがたい。
おしょうゆとソース
四角いお盆に載せられた定食です。
揚げたての唐揚げには、大根おろしがついています。少しだけおしょうゆをかけて、口に入れました。
ハフハフしながら噛みしめます。
思ったよりもくどくない。
かぼちゃコロッケは、甘さが引き立っていました。
ホクッとした食感が楽しめます。
なかなかおいしかった。
お腹がいっぱいになって、満足です。
このお店のコンセプトが、お店に飾られていました。
【ちゃんと、お店で野菜を仕込む。
ちゃんと、お店で出汁を引く。
お店で焼いて、お店で煮込む。
ちゃんとごはん。】
家庭料理のようですね。
また食べに行こうと思いました。