オッ!バランスイイネ👍
私は今、人生初の
主婦です✨✨
と言ってもまだ一週間です🐣
主婦らしい事は何もしていません。
突然の両親との同居。
彼らの人生設計に私達家族との同居はなかった所に入る。
幸せな部分と、「片付け」という老夫婦には大変な思いが同時に押し寄せた。
部屋数8部屋
台所2 バスルーム2 トイレ2
を二人で自由に使っていた事から、
想像以上に
片付け大変だ〜〜😆
一部屋一部屋というより、一つのタンス、一つの押入れ毎に相談、断捨離、整理。
時には笑い、時には泣き、時には途方に暮れ、時には思いっきり捨てる🙆♀️
娘と母親の真剣勝負🌊
でもやりすぎると疲れるね、母さん💦
やり過ぎなところがある私の性格をよく知る旦那さんが決めた事。
これが
人生初の主婦人生(約半年を目処にする)🙋♀️
これがいいバランスなんです✨
仕事をしながら家の片付けとなると、私も母も無理がくる。けれどゆっくり片付けていいとなると、程々に出来る。母に負担をかけなくて済む。
父さんも毎日、少しだけど変化したところを見て笑っている。
長い間二人で築きあげた空間を自由に変えさせてもらえる事に感謝できるのも、私を自由にさせてくれる家族のおかげ。
私一人で生きてはいない。
バランスの取れた関係を、程よい距離を感じながら生きる✨
簡単なようで簡単ではない。
程よい距離感をとりながら、私を理解し、私を許し、私を認め、私を自由に泳がせてくれる家族✨
ありがとう😊
私は今、とてもいいバランスを取れている幸せを噛み締めながら
DIYあけちゃんをやっちゃうよ🙋♀️👍🌊
さあ、工具持ってきな🛠やっちまおうぜ!
そこの姐さん、ごめんなすって、あっしゃあ、阿波の国のあけと言います。お足元沢山の工具、ゴミ袋、汚れものはごぜぇますが、何卒ご勘弁くだせぇ。後は裸族の旦那が良しなに取り計らう手はずとなっておりやす!さ、さ、どうぞ先へ、先へとお行きくだせぇ。😝
まっ、今日もホームセンターで一日中遊んできま〜〜す🙋♀️🛠🤗💥
ではまた明日。