モンシロチョウ🧐
2024.6.9
雨予報が出ていたので、朝から畑いって、草刈機して、収穫したり野菜の様子をみてきた。
毎年、この時期の草の伸びる速さに驚きがある。そして、暇あえあれば、仕事終わりにも草を刈りにいっている。今年の畑には、モンシロチョウがよく飛んでいる。
気になって、モンシロチョウはなぜ畑にいるのか?を調べてみると、、
モンシロチョウは畑の上を低空で飛び回りながら、小さくて黄色く細長い卵を葉の裏に産みつけていく。
この卵がアオムシになってモンシロチョウになっているということ。
そして、
アオムシが好む野菜類は、キャベツ、ブロッコリー、白菜、ルッコラ、小松菜等。
うちの畑にはどれも育ててないから、等に中にあるのかも。笑
それにしても、見てる分には綺麗にみえる。
スピリチュアル的にいうと、、また違うメッセージがあるみたい!