![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87372888/rectangle_large_type_2_2474a10e14f763ea97cfe37ea15ce494.png?width=1200)
Photo by
daibutsu1991
普通学級に通う障害児親の敵は障害児親
この事実に気がついてしまった。
うちの娘の追い出しに。一部の保護者から吊し上げにあったとき、きつく罵ってくるのは、親戚の子どもが養護学校(支援学校)に通う親戚がいる親ばかりだった。
健常児の親からは口汚く罵られたことはない。
不登校の子どもの親のとかうちの子のせいにする。
あんたらの身内が、支援学校に行こうが、うちの娘には全く関係無い!
うちはすべての障害児は普通学級にいくべきなどと言ったことは無い!
大抵の普通学校を選ぶ親は「うちは、普通学級」
と言う。
アイムオッケーユアオッケーの精神だ。
自分もOK!
全然、違うあなたもOK!
が、すべて!
養護学校に通うことを非難される人はいない!
ところが普通学校普通学級に通うことを、非難されるケースは非常に多い!トラブルも多い!
そんな中、日本の無体な養護学校への、追い出しや、普通学級からの追い出しに救いの手をさしのべた国連の「取り出し教育を日本はやめろ!」勧告は非常にありがたい!
今も普通学級でトラブったり肩身の狭い思いをしている親御さんたちに、
誇りを持って堂々と、インクルージョンな環境を獲得してほしい!と、言いたい!
問題は、人の心と知恵とアイデアとスキルの問題であり、
普通学級に通う障害児の責任では、まったくない!
支援学校や支援教室が良いと思うなら阻む人はいない!
最後に、普通学級に、通う障害児の親を非難するのは、
障害児の親しかいなかったと言う事実!!!
今の学校教育はもっとインクルージョンが、すすんでいると思いたい!