![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56365737/rectangle_large_type_2_524e2fe9e2d800cec9888b331a0bbcf4.png?width=1200)
プロゲーミングチーム JUPITERが終わった日
こんばんわ。あかさかです。
今日は日本のゲームシーンに衝撃を与えるニュースがありましたね。
JUPITERが改名。ZETA DIVISIONへ
プロゲーミングチーム「JUPITER」が「ZETA DIVISION」へ改名したと発表がありました。
JUPITERといえば有名チーム。Valorant世界大会への出場を賭けて、CrazyRaccoonと死闘を繰り広げたことも記憶に新しいです。
そんなチームの改名なんで、ゲーマー界隈では当然大騒ぎでした笑
JUPITERというチーム名はとてもスマートでかっこいいと思っていたのですが、ZETA DIVISIONも負けず劣らずのかっこよさですね。
一体どうやってチーム名を決めているのか気になります。
StylishNoob、「ZETA DIVISION」へ加入
こちらも超ビッグニュース!
FPS界の重鎮、StylishNoobさんがZETA DIVISIONへ加入しました。
DeToNatorで長らく活動していましたが、今年の3月に脱退。約4ヶ月の無職期間を経ての再就職です。
StylishNoobさんといえばTwitchで数万人の視聴者を集める最大手配信者。
ZETA DIVISIONにとっては大幅強化なのではないでしょうか。
モンスターエナジー・日清食品がZETA DIVISIONとスポンサー契約
これもまたすごいニュースでした。
超大手企業がZETA DIVISIONのスポンサーになりましたね。
こういう大手企業がゲーム事業に参入してくれることは市場拡大にもつながる嬉しいニュースです。
これからもゲーム市場が拡大し続けるよう僕も応援したいと思います。