
FIRE生活5日目〜1級小型船舶免許合宿編
4日間の免許取得を泊りで来ている。
本日は2日目。
夕方から2級小型船舶の学科試験がある。
朝8時半から8時間の講義。
なかなかハードワークだ。
朝起きて一緒に受講している弟とセブンイレブンで朝メシのサンドイッチにタリーズ無糖カフェラテを買い会場に向かう。
今日も天気がいい。
朝から教科書と問題集を読み知識を付ける。
座学はまずまず得意な方なのでそんなに心配していないが初めて聞く言葉が多いので真面目に受講する。
午前中の講義を終えて昼メシに出る。
今日はあまり時間がないので一番近いメシ屋に入る。
タブレットでミックスフライ定食を注文する。
900円とはこんな都会では安いのではないかな。
ライスと味噌汁や小鉢はセルフサービス。
納豆に生卵、たらこが食べ放題。
学生の頃なら3杯はお代わりしただろうな。
ミックスフライも美味しく平らげる。
時間もあまりないので早めに教室に戻る。
満腹になったからか午後は少々眠い。
頑張って暗記物をしっかりチェック。
午後も4時間ほどの講義を受ける。
その後は17時40分から2級小型船舶免許の学科試験開始となる。
50問の4択問題。
覚えた知識を吐き出しながら回答していく。
隣にいた弟が最初に答案を提出して退室する。
こちらは48問目。
残り2問を終えて途中わからなかった2問に戻り適当な答えを探す。
考えてわかる問題じゃないので長く迷っても仕方ないので私も答案提出。
ダメならすぐ教えてくれると言っていたので合格なのかな?
帰りがけにイタリアンの店で夕食を食べる。

スパーリングワインから赤ワインのボトルを注文する。
なかなか繁盛していてメインに頼んだミートソースとリゾットがなかなか出てこない。

待たせたお詫びにサービスのグラスワインをいただいてしまう。
なかなか美味い夕食だった。
食後は歩いてホテルに戻り今日もハイボールを飲みながらこの日記を書いて就寝。