チームるる子
ブランクを経て 再び、マンガ創作を始めた星崎の 「楽しく読まれるマンガ」を目指す研究記録。
あたしらは、NISAで漫画活動予算を捻出しています。 エヌビディアが上がれば、関連のテック株も上がる。S&P500もVTIも上がる。来年の予算が捻出できるのです。 今月、ダウ工業株30銘柄中のインテルをほっぽり出して、銘柄入りしたそうです。Intel、オワコンになったなあ。特に不良品出して知らん顔だし。 来年は、活動の仕方を変えて、また年末に東京コミティアいくよん。 参加される人は仲良くしてね。 次回も続くよ。
コミティア、終わりました。 結果と言うと、撃沈しました。 でも、ここのnoteで知り合いになれた方が、思いもよらず来てくださって メチャメチャ嬉しかったです。 リアル会見の場になるなら、これからも年一で参加します。 一度お友達になった人は、大切にしていくのがモットーなので。 ちなみに、〝ぬこー様ちゃん〟とは全く面識はありませんが、同じ県民です。 気を取り直して、次回も描くよ。
これ確か、Blu-ray収録のやつですね。 見た事ない方は、ご覧になって下さい。 私は、ストップモーションをかけて絵の参考にするので、ディスクが痛むので、録画できるのはありがたいです。 赤いコスチュームで歌うのは、あまり動画に上がっていないので。 こういう衣装で歌った場面のある、コンサートのやつですね。 この中の、〝ジプシー〟歌うのを見ると、めちゃくちゃスタイルがいいのがわかる。 実は、コミティア後記を描こうとしてるけど、きたんなく書くと、支障がある事象も多いので、シ
その記事、また描きますね。Rさん、ホネコさん、ありがとう。
今回のこのエッセイは、相棒の勝手な人生観なので、そう思って読んでくださいね。 次回も続くよ。 コミティアが通過したので、本年の反省と来年の課題を洗い出す作戦会議をエッセイにしたいと思います。 実は、エッセイ描きながら、〝あーでもない、こーでもない〟と頭の中整理してます。 そのおかげで、次に行動する目安が浮かんだりするんです。
知らないことだらけで、失敗続きだったけど、三年計画なので、今年の失敗を次の糧にしていくよ。 作品を量産できるようになりたいんです。 ただいま、帯状疱疹のワクチンの副作用で死んでますが、 次回も続くよ。
描いてみて、この5コマ、今回の内容64ページを完璧に反映しておるやん。 このまんまの筋書きです。具体的には、以下のような感じ。 二冊目が、エッセイの「NISA実証実験」です。 そして三冊目が、いっぱい描いたコミックエッセイの中から抜粋した作品集。 わたしは頒布物にXを紹介してないので、現地の動きの情報は(撤収の事)はここにあげてみますね。 初めては、色々失敗続きです。
あーちゃんが、あたしらが助言をもらっている、おじさんから聞いた話を語ってくれました。 エッセイは次回も続くよ。
大方の向きは、年末から来年、米株は上昇へとみているようです。 確実な事は誰にもわかりませんが、 わたしらは、許容範囲を決めてリスクを取って、実験してみています。 だから、エヌビディア以外は、インデックスなんです。 よかったら、コミティアで「NISA実証実験」本出しますので読んでね。 東6 り10b ジャンルG
普段、地味~~な我が県で、なかなかの派手めな事件が勃発。 暴走バイクの人の方から「危ないだろ」はないよなあ。 次回に続くよ
同じnoteの人の記事を見て、思う事があって描いてみました。 「制約気にしながら描くと、ろくなもの描けないよ」 これは、わたしも体験済みです。かつて、高校生の女の子を主人公に投稿作を描いてみた事があるんですが、「作るために作った」って感じで面白くなかったです。 何か、心の発するものいっぱいで描かないと、作品は面白くならないと知った苦い経験です。 規制に合わせて縮こまるよりも、対策を講じる道を選ぶ方が結果がいいと言ってる訳ですね。(でも、方法は手探り) ……という訳で、
エッセイで寄り道するもんだから、本編のファンタジーが完成が遅れたんですが、 わたしにとってはけして無駄とは思えないので… 文章で書くより、自分の中の考えが整理されるんです。だから、描いてから 「これはよくない考え方かも」と思い直して、削除することもあるので、もの凄く効率悪いのですが。 逆に、すごく考え方がクリアになる事もあります。 漠然とそう思っていたけど、改めて気が付いた、とか、そういう時。 次回も続くよ。
ぎり・セーフと言ったところでしょうか。 こまごまとしたものは、これから、コミティア先輩の方の記事を参考にして 作っていこうと思います。 取り合えず、ほっとしました。 本編原稿は、こんな本。 我流でカラーも入れました。 コミティア初参加は、「売れない」と聞いていたので、ほんのちょびっとしか本の冊数は発注しなかったのですが、 参加サークルが昨年の6倍というので、早まったかなとは思いましたが 「お試し」の意味合いが強いのでこのままでいいかと。 とにかく今年は、〝コミティア参加
米国には〝スーパー401K〟という、年金の一部を米国株で運用する制度があるので、株価を下げる大統領は嫌いなんだそうです。 トランプ氏は「超アメリカ優先主義」なので、米国経済は上向くとみる向きが多いという事ですかね。 次回も続くよ。 次回からは、あーちゃんによる〝チームるる子〟漫画戦略のお話。
アナログの時代、田舎に住む漫画好きは 都会の人に比べて、大きなハンデを負っていたように思います。 それは、どういう意味かと言うと…ね。 あとは本来の キャラクター力 コマ割り 構成力 漫画本来の要素で立ち向かう事になる。 ある意味、厳しくて、ある意味平等な世界をもたらしたと言えますね。 まだまだ次回に続くよ。