見出し画像

前途多難かなんてわかりません

株式会社AKARIO
おべんとうそうざい・あかり 齋藤です。

数日前まで寒波の影響により宇都宮も冷え込みが強く寒い日が続いておりましたが昼間の寒さは和らぎようやく春に向けて少しずつ季節は動きだした様です。

さて、徐々にですが会議弁当も含めまとまった数のお弁当を注文して頂く事が増えてきました。
大変ありがたく思います。

開店して一年足らず、利用者さん達は各々苦手な作業もまだまだある中でおにぎりや手作りハンバーグなど新しい仕込みを覚えながらはかなり大変だと思います。
それでも毎日頑張って作ってくれています。

その利用者さん達の頑張りに応え、甘える事なく負担だけが増え続ける事にならない様、より効率良く快適に作業出来る場所を作っていくのが事業所としての役割でもあるのですが利用者さん達と同じく私たちも一年足らず、、、
まだまだ経験も知識も足らずで考えられる選択肢も少なく悩みは尽きません。
いわゆる乗り越えなくちゃいけない最初の壁と言うやつかもですね。
いやこれはむしろ乗り越え続けるべき永遠のテーマかもしれません。

2年目を迎える今年はこの壁に対して皆んなでしっかり向き合って悩み考え行動する!
で、それを繰り返す‼︎

これから先が前途多難かどうかなんてわかりませんが選択肢を増やし皆んなの力になれる様にもっともっと見聞を拡げなくては思う今日この頃です。

話は変わりここで告知させて頂きます。
2/18(火)宇都宮市役所1F わく・わくショップUにて【おべんとうそうざい・あかり】のお弁当を販売いたしますのでよろしくお願いいたします!

前回の様子。
利用者さんにもお手伝いしてもらっています。

【公式LINE】
ご注文、お問い合わせはLINEからお気軽に

Instagramもぜひご覧くださいませ
【おべんとう・そうざいあかり】

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集