見出し画像

イギリス短期留学生活日記4日目

Hello, guys!
どうも、あかりんです!

今日は授業2日目!
午前中の必修クラスはやはり難しい( ˘•ω•˘ )
今回は文法がメインで正直いうと先生の話を聞かなくても何とかなるところはありました(笑)
ただ、クラスメイトのイギリス人の子の質問を聞いて新しい発見も……
些細なこともすぐに先生に聞ける勇気が凄いなと度々感じました

イギリスの信号は全て押しボタン式

もちろんディスカッションも結構ありました
今日は少しグッと来た質問があったのでシェアしようかなと思います

日本の留学生見てたら女の子が多いけどそれはなぜなの?

この質問です

最初聞かれた時「うーん……」となってしまいました
確かに今回の短期留学メンバーは女子が多いです(比率は男子:女子=1:2くらい?)
長期の留学でも私の大学は女子が多い感じはします
答えが出ない中、小さい脳みそと英語力で「女子の方が外国の文化に興味があったり英語を勉強したい気持ちがあるんだよね〜、うーん(笑)」って答えました

やはりクリアな答えは出てきません
因みに質問してくれた子によると、中国人は男の子が多いらしいです
確かに私のクラスにも中国人が1人いますが、男の子です

どうして女子が多いのか私も疑問に思い、少しネットを漁りました

このサイトが割と参考になりました
イギリスからはYahoo知恵袋が見れないのが辛い(笑)

もし同じ質問をされたらスムーズに答えられるように準備したいです

午後の授業はオンラインだったので、午前中で帰りました
お昼は寮のキッチンで作りました

シンプルイズベスト(笑)

左は冷蔵のマッシュポテトで右がチキンみたいなのが中に入っているイタリアの餃子?みたいなものです(名前出てこない笑)

味は可もなく不可もなく……
マッシュポテトはバターを付けたらちょっと美味しかったです
餃子?ちゃんはトマトペーストかけたらいい感じになりました!
口に合わないことはないので安心です!

あとは朝にリンゴを食べましたが普通に美味しかったです
ただ、日本の方が若干甘いかなぁという程度
今のところイギリスのご飯がマズイと感じたことはありません

自炊とか食材を買えば何とかなるので問題ないかな(笑)

オンライン授業は思いのほか簡単でした
スライドがかなりあったので文を読んで理解することが出来たので楽だったのかなぁと思ってます
ただ、スライドが進む速度が速くてメモが追いつかん(笑)

授業のあとは色んなところに行きましたが、それはまた明日のお話にしようかなと思います
明日は多分、ネタがないので(笑)

明日の投稿、少し楽しみにしてくれたら嬉しいです!

それでは、また

いいなと思ったら応援しよう!