
生活基盤の大切さと、私が思う優しさ
この冬、1月から体調を崩してジャズボーカルをお休みしていたのですど、私の色々な背景を知っているので「慌てないで準備が出来たら、連絡して」とのことでした。
先生と生徒は相性があると思います。
最初、私と先生はあまり相性が良くないかなと思った時期がありました。
それは、先生が私のプライベートにとても介入しているように
思えていたからです。
けれど、直ぐにその考えは消えました。
歌を習い続けることや練習すること、人前で歌うこともそうだし、
楽器隊の人とのやりとりもそう、そういう行動をするためには、
基本的な生活基盤が出来ていないと無理です。
だから、具体的で有効なアドバイスをしてくれているだけだと
気が付きました。
このアドバイスは、私が残りの人生を通して音楽を続けていけるようにと、私が人生を楽しめるようにしてくれているんだと思います。
なので、最近は
・運動をすること(体幹を鍛えること)
・何でもいいから外で働いてみること
をアドバイスされていました。
そして、運動は自分なりに散歩や家で筋トレをしています。
腹筋が足りないとのことで、インナーマッスルを鍛える方法を
教わりました。
何でもいいから外で働くというアドバイス、
私は色々と考えていましたが、
「別にクビになったっていいじゃない!楽しそうな仕事やってみて」
と言われて踏ん切りがつきました。
なので、最近は外国の人と接する仕事をしてみました。
他にも、お菓子系の販売かこじんまりしたカフェで働こうと
思ってます。
(キッチンとかだったら、料理覚えられそう。商品開発とか楽しそう)
私と発達障害の両親との関係は、
私の激怒という形で疎遠になっていますが、
「私は冷たくも悪くない、むしろ良いことをしている(寧ろ親孝行だ)」
色々と考えた末に、そういう結論で終わりました。
私は過去のことを持ち出してぐちぐち怒っていません、
今現在のことで、自分が出来ること(自分の責任)
を放棄しているから怒っています。
私は大学で哲学のクラスを取っていましたが、
色々なことを考え抜き「物事の本質」までたどり着くという行為を
繰り返してきて良かったと思っています。
(自分が特別凄いとかでは無くて、自分の素質と特性、環境や当時の状況でたまたまそういうことを勉強したんでしょう。人生は運で決まると思ってます。)
人間の幸福というのは、「自分自身の自立」
「自分の責任を自分でとれる」ということは大いにあると思いました。
それは、つまり「自由」でもあるのです。
だから、責任の所在を私は相手に返しただけです。
本当は、相手の問題であって「私とは全くの無関係です」
そして、私は「私の問題に向き合うべきで、他の人の問題に介入する」
ということは、
他の人を「半人前扱いしていることになるので」
私はそういったことをせずにただ行動で相手がした
結果を示しただけです。
優しく穏便に済ますとかそういうことも出来ると思います。
でも、私はそういうタイプの性質ではないです。
普段は親切心は大切だと思いますが、
肝心な場面でのなあなあな態度は優しさでは無いと思っています。
超えてはいけない一線はあります。
それに私の受けた被害もとても甚大です。
ずっと、ここ数年は頭の中のネガティブな反芻が鳴りやまなかったのです。
パニックにもなりました。
いや、ずっとこれは幼少期から続いていたのかもしれません。
だけど先生のアドバイスを実行して外で働いたら、
「昔の事や親はコントロールできないので、意味がないから
自分の人生を大切にしよう」
「他人のことはどうでもいい」
「自分も明日、死ぬかもしれないから。自分の時間が一番貴重」
と切り替えられる時間が段々と増えていきました。
なので、先生のアドバイスは一見すると、
音楽とは関係が無いように思えたけれど、
本当はとても関係があり、
楽しいから、人生の幸福度をあげるために音楽をしているから、
勿論、人生の基盤が整っていた方がいいに決まっているなと
思いました。
いや、それなしでどうやって物事を継続するの?と思って
腑に落ちました。
そして、とても気楽な気持ちにもなりました。
勿論、ずっと仲悪くしていようとそんな「無駄な決意」なんてしていません。
でも、相手のためにも自分のためにもならない状況であるので
後は流れに任せ、
自分の人生に集中しないと、自分の人生が無くなってしまいます。
私は、もっともっと
「人前で歌ってみたいです♪」
「人前で演奏して、自分の曲も作りたいです」
それに、「人と一緒にも働いてもみたい」ので
「英語を使ってみたい」「美味しいものを食べたい」
忙しく欲深いので、
私はそこに集中しているだけです♪