良い子の自分は偽物?醜い自分が本物?
良い子が偽物?どゆこと?
って、思いましたよね?(笑)
今日は、過去に私のコーチングを少しだけ受講したことがある、とある声優さんのエピソードをご紹介します。
声優の「だいこく舞香」(旧芸名:大黒舞香)さんです。
以前所属していた事務所で色々と悩み考え、大きな決断をし、新しいゲームをスタートさせました。
(その際に私が少し関わっていました)
つい先日、こちらのだいこくさんから久々にご連絡を頂きまして。
なにやら大きな発見(?)があったようで。
これまでずっと悩んできたことが1本に繋がってハッとなり、
数年前に受けとった言葉が突然腹落ちしたと。
私にはそんな風に読み取れました。
以下、頂いたメッセージをそのまま記載しています。
(※ 一部伏せ字使用)
◾️コーチング受講者/だいこく舞香さんの場合
----------------------------------------------------
樋口さん、ご無沙汰しております!
大黒舞香(最近“だいこく”表記に改名しました!)です。
お忙しいところすみません。
ずっとグルグル悩んでいたことが、まさに今日パーンと霧が晴れたような明るい心地になりまして、その最初のきっかけが樋口さんからいただいた言葉だったので、これはぜひお伝えしたい!と思ってご連絡に至りました。
いつものごとくめちゃくちゃ長いので、LINEだと読みにくいかと思い、メールにさせていただきました。お時間のある時にでも読んでいただけると幸いです!
おそらく初めて樋口さんのスタジオレッスンに参加した時も「良い子ちゃんな自分」に悩んでいたと思います。
周囲からももっとドロドロした部分、大黒の“黒”の部分見せてみろよ!と焚き付けられて焦り、必死に自分の暗い部分を探していました。
でもどうしても見つからないし、出てこない。私がこれまで被ってきたネコちゃんはそんなに分厚いのか…と途方もない気持ちになっていたのですが、谷口浩久さんのレッスンで徐々に安心感と自己肯定感が得られていく内に、「あれ?もしかしてこの良い子ちゃんこそが私なんじゃないか?」と思えるようになってきました。
ずっとこの良い子は偽物だ、だから早く本当の醜い自分を探さなきゃ!と思っていたのに、もしかして私が根っからの良い子ちゃんだからどれだけ探しても見つからないのでは…?と、1周回って頭おかしいような答えにたどり着きました(笑)
さすがに調子に乗りすぎかなぁと思ったのですが、いや待てよ…そう言えば最初の樋口さんのスタジオレッスンの後にいただいたメールにそんなこと書いてなかったっけ?と探してみると見事にありました!
当時は、そっか…私はたいして面白くもないつまらない人間なのか…としょんぼりしていたのですが、違う!もしかしたら樋口さんはこの時から見抜いていらっしゃったのかも!と、驚きと感動と羞恥で震えました(笑)
もうこの時点でヒントどころか答えをくださっていたのに、ただ私が上手く受け止められなかっただけなんですね。
ようやく今になってあの時の言葉をちゃんと受け止められた気がします。
遅くなってしまいましたが、本当にありがとうございました!!!
良い子も行き過ぎれば“毒”になるだろうし、毒は毒でもそういう毒を出していけるといいのかなと今は思っています。
変に取り繕わなくても、私は自分らしく真っ直ぐやっていればそれが武器になるような気がします。
誰かに何か言われても「私があまりに良い子なもんでごめんなさいね!」と応戦できる強さを持てたらなと(笑)
またやっている内にこの考えが変わるかもしれないし、
どうしても浮き沈みはあるかもしれませんが、こうやって自分と向き合って何か気づきを得た時の感動は何にも代えがたいなと思いました。
そういう気づきを与える樋口さんの活動は本当にステキだと思いますし、すごいことをされているんだなと改めて思いました。
つい昨日○○さん(←樋口さんのレッスンを受講した方)とも「樋口さんと出会う前と後では、見える世界が全然違うよね」と話していたのですが、大げさでなく本当にそう思います。
----------------------------------------------------
だいこくさん、とても読み応えのあるご報告をどうもありがとうございました!
私が見抜いていたのかどうか、確信を持って言えるわけではありませんが、やっぱり「声」と「お芝居」の中には、ちゃんとその人の「核」となる部分の情報が詰まってるんですよね。
それを私が「ただ聞き取っただけ」なのだと思います。
見抜いたというよりも、
見せてくれたものを、ただ事実としてお伝えしただけ。
ですかね!(笑)
これって、自分ではなかなか発見できないんですよね。
かく言う私も同じです。
常に他人からのフィードバックに助けられております。
----------------------------------------------------
そんな、実技面だけでなくメンタル面での発見も多い、
「樋口あかりの声優スタジオ収録レッスン」
毎月4回ほどのペースで開催しています。
13歳以上の方であればどなたでもご参加できます。
初心者であっても、経験者であっても、すでにプロとして仕事をしている人であっても、特に声優には関係のない業種の人であってもetc…
興味のある方はぜひ、一度いらしてください。
お待ちしています。