見出し画像

宗教的会社運営からコミュニティ型会社経営へアセンション

会社と労働者のミスマッチをなくし
社員のモチベーションを引き出すための

DRM(入社前教育)を最大限に活かした
採用活動をするには、コミュニティ的な会社経営が
必要になってきます。

コミュニティを活用した会社経営とは・・・

「自立、独立した個人(仲間)の集まり」

です。


こんにちは。

未来ビジネス ナビゲーター「弘記」です。

今日もツアーガイドさながらに
未来の先進的な進化したビジネス世界へと

みなさんをご案内します。

「未来ビジネス ツアー シリーズ!」第5回

” 宗教的会社運営からコミュニティ型会社経営へアセンション ”

スタートです。

~ 前回までのあらすじ ~

友人から新人教育の悩みについて相談され

「常識がない」「やる氣がない」

「どんなに言っても理解してくれない」

という「新人教育あるある」な言葉を受けて

「今と昔の常識の違い」「目標が大切」
という話をしました。

それらを踏まえて理想の採用活動のためには
 
 ” 入社前に教育する  ”

ということが重要なポイントとなり
理想の採用活動を活かすためには

コミュニティ的な会社経営が必要になる

という話をさせてもらいました。


今日は「コミュニティ的な会社経営とは」

という疑問をコミュニティの仕組みを
解説しながら、お話ししていこうと思います。

これまでの会社経営というのは
縦割りの男性原理によって成り立つ

ピラミッド型組織で行われてきました。

この縦割りの組織というのは
必然的に上層から下層にかけて

責任感やモチベーションの高さ
というモノが予め決められてしまいます。

下に行けば行くほど、やる氣も責任感も
低くなる傾向があります。

なぜなら、縦割りの会社運営は上司の指令を
部下に届け、それの通りに部下が動く

ということが成り立って初めて機能します。

そのためには、部下は自分の考えや価値観を捨て
自分で判断せず、常に上司の言う通りに動く

という動き方をしないとうまく回らない。

そしたら、当然、下の方の人間は
責任感は生まれないし
モチベーションも上がらない。

モチベーションというのは自ら主体的に動ける
という状況があって初めて生まれるものです。

言われたままに動く機械に
モチベーションは必要ありません。

言われたことを言われたとおりにこなせばいい。

部下にしても主体的に動くようなことも
ある程度は求められますが

それはあくまでも「上司の思考パターン」を
自分にインストールした上での主体性です。

主体的と思いきや、上司の代わりに
上司の思う通りに動いている
ということなので、これはこれで
モチベーションにはなりえない。

さて、こんなピラミッド型の縦割り会社経営で
部下に責任感やモチベーションを高く
保つにはどうしたらよいと思いますか??

その方法とは・・・

「宗教的組織運営」です。

宗教というと怪しい響きがありますが
要は体育会系のノリです。

ってか、あれも見る人が見たら十分怪しいか。

まあ、体育会系のノリってのは
ある種の宗教的な洗脳というか
軍隊教育ですよね。

お客様の幸せと金儲けの名のもとに
大義名分を得て、部下を洗脳し

部下に疑似的なやる氣と責任感
そして、主体性を与えます。

やる気というより、洗脳による高揚感だし

責任感というより、恐怖によって
植え付けられた自己防衛本能だし

主体性というのは自分の主体性ではなく
集団としての主体性ですからね。

これを疑似的な虚構の物と言わずして
なんというか。。。

現代の会社経営においては
こういうやり方をするのが組織として
一番まとまります。

これをやらない会社は当然
会社としてまとまらず、経営状態は

不安定となりやすいです。

現代ではこの洗脳教育的なノリが
敬遠される傾向にあり、個人の自由や
個性というモノが重視される時代です。

「個性を大事にしよう!」という世間の風潮や
国の方針に無理やり合わせようとする企業は

結局、洗脳することもできず、個性を強調した
教育、会社経営をすることもできずで

中途半端な感じになるところが多い気がします。

ですが、本当は縦割りな会社経営をするなら
体育会系のノリで洗脳していくことは

ある種、必須のことと言えます。

そういう時代背景もあって

現代の会社経営というのはいろんな矛盾を
抱えながら行われています。

ですが、このまま、今の会社のスタイルを
保ったままでは、個性を大事にする社会も

個人を尊重する社会も実現できません。

個人を尊重した社会とは女性原理の社会だからです。

だからこそ、未来型会社経営としての
「コミュニティ」が必要になってきます。

さて、当の女性原理をベースにした
コミュニティ型の会社経営はどんなものかというと

所属する人間、一人一人が個人の責任で
自主的に動く自立した存在で対等な関係をもち

共通の理念(目的)のために集まって協力する
ビジネスパートナー的な集まりです。

みなさんは、コミュニティというモノに
参加したことがありますか??

世の中にはいろんなコミュニティがあって
それぞれのコミュニティでルールも
在り方も本当に様々だと思います。

今回、ぼくがお話しするのは

ぼくが所属しているコミュニティの在り方を
モデルにした会社経営の話です。

ぼくの所属するコミュニティのスタイルは

一人一人が独立・自立した個人事業主で
共通の理念、共通の目的で集った仲間として
一緒に助け合いながら活動する

というモノです。

具体的に会社経営におけるコミュニティが
どんなものかを見ていきましょう。

コミュニティには参加費を払って参加し
稼ぐためのノウハウ的なところの
知識や情報の共有を受けられたり

また、コミュニティ内で広告やセールスの
実験を行って、どうやったら売れるか

という部分を探求・研究していきます。

コミュニティの場が有料の研究機関の
ような感じですね。

ですが、同時に収入源となる
アフィリエイト(紹介販売)なども提案します。

それによって稼げる人は稼ぐこともできる。

コミュニティ自体の参加登録を
アフィリエイトすることもできれば

コミュニティ主催者の商品を
ハイリターンでアフィリエイト
することもできるようにします。

*アフィリエイトを依頼するなら
 対等の原則にのっとって
 報酬を売り上げの50%以上にすることをお勧めします。


コミュニティの商品や
コミュニティをアフィリエイトすること自体が
営業研修になると同時に、研修生の収入源にもなり

かつ、セールスの中で
コミュニティ(会社)の理念や価値観などを幅広く
シェアすることができて

コミュニティの宣伝広告費をかけることなく
いろんな社員候補を集めることができる

ということでもあります。

コミュニティに所属して
教材販売などのアフィリエイトを
実際にしてモノを売る経験をすることは

一般的な社内教育のように
セールス教材を無料提供して勉強するのと違い
コミュニティにお金を払っている分

損をしないようにと必死に
セールスについて勉強してくれる

というメリットもあります。

一般的に無料の社員研修というと
そこまでやる氣を持って取り組む人も
少ないと思います。

無料にすると人間の心理として

無料だからやらなくても損をしない
= 必死にならない

というふうにモチベーションを下げてしまい

結果的に研修しても身につかない
ということになってしまうんです。

それでは、社員にとっても
会社にとってもマイナスです。

何でもかんでも無料提供することが
いいことではないと言うことを

覚えておいてください。

最後にまとめです。

こうやってコミュニティを運営することで
所属する人は能力を高めることができて
うまくやれば、稼ぐこともできる。

例え、最終的にコミュニティを離れても
個人として役立つ力を身に着けられる。

日本の社会に優秀な人材が増えるってことです。

これって社会貢献ですよね。

さらに、縁があれば、そういう優秀な人材を
自分の会社に仲間として迎えられるんです。

そして、コミュニティ自体に参加費があり
アフィリエイトでコミュニティメンバーが
稼ぐことによって、コミュニティを

運営する会社側も収入を得ることができて

新たな仲間を集めることに繋がっていく
という良い循環が出来上がります。

うまく仕組みができたら、採用コストをゼロにして
一つのビジネスとして利益を生み出せる。

優秀な人材が採用できて、利益も出るなんて
美味しすぎませんか。

さて、ここでコミュニティ型の会社経営の最大の
ポイントを語らなくてはいけません。

それは、社員は社員ではない・・・・ってことです。

あくまでも同じ理念に共感して集まった
 
 ” 仲間 ” 

であるというところがポイントです。

個人事業主の集まりであって
いわゆる「会社」ではない。

でも、だからこそ、採用側にリスクが少なく
雇われる側も自己責任で高い責任感と
モチベーションのもと

働いて能力を高めていってくれる。

なぜなら、自分の思い描く理想の人生というモノが
そのコミュニティにあるからです。

そして、コミュニティメンバーになった人も
誰に強制されることなく自分のペースで仕事ができる

というのも魅力です。

お金よりもプライベートを優先したいときは
プライベートを優先できる。

すべては自己責任のもとで
自分の自由な判断のもと行動できる。

一般的な会社みたいに時間やお金、ルールに
縛られることはないんです。

そして、コミュニティ主催者側も
普通の会社みたいに
労働者に対する責任もなければ

やる氣のない人や、コミュニティにとって
害になるような人を無理なく自然に

選別していけるんです。

コミュニティに合わない人は
主催者が言わなくても
自然と抜けていきますからね。

居心地が悪いし、参加費を払って
参加しているから、何のメリットもないのに
無理してまでそこにいる理由は

コミュニティ参加者側にもないんです。

氣の合う人同士でまとまることが
できるのもコミュニティのメリットです。

自然とチームワークもよくなるというか
集団として乱れにくいです。

未来型会社経営のスタイル

「コミュニティ」は根本的に
現代の会社の在り方とは別次元のものです。

男性原理(会社)と女性原理(コミュニティ)という
対極のもの同士の関係ですから当然です。

もはや「会社」と呼ぶことはできないレベルです。
全くの別物ですから。

ですが、コミュニティ型の会社経営は
未来において、すごく理想的な
社会を作り出してくれるんじゃないかという

ワクワクするような可能性を
ぼくに示してくれました。

実現できたらまさに理想!

そして、変わりゆく社会情勢と
人の進化、未来の社会を考えたら

必然ともいえるべき、流れの延長線上に
あるのが「コミュニティ型の会社経営」です。

最終的に会社そのものが
コミュニティ型の経営になって
行くことが理想ですが

最初は採用活動のためのコミュニティ
採用前の教育、選別機関として
コミュニティを活用していく

というやり方でもいいと思います。

そうやってコミュニティを活用することで
コミュニティの性質や良い点、悪い点

実際にどのように運営していくのかなど
いろんなことが見えてきます。

そんな中で徐々にコミュニティを理解し
コミュニティ型の会社経営という
新しいスタイルへと移行していく

そういう流れが自然かなと思います。


さて、いかがですか??

この未来の会社の在り方である

「コミュニティ型の会社経営」

の可能性とすごさが少しでも伝わったでしょうか?

DRMによる教育と選別によって集まった
コミュニティというビジネス集団は

全ての人にとってのWin & Winの新しい
未来の会社経営と言っていいと思います。

コミュニティ × DRM はまさに最強であり

全ての人を幸せにし
全ての人が自分らしくいられる場所です。

そのコミュニティ型会社経営の要となるのが

「コミュニティの理念」です。

コミュニティの理念は、コミュニティの
シンボルであり、要です。

コミュニティは普通の会社と違って
社長のような組織のトップに
従って動いたりはしません。

「理念」=「理想の生き方」

に共感する人が集まり、「理念」に従って行動し
コミュニティを運営していく。

理念がなければ、コミュニティは
ただの仲良しクラブ活動です。

これではいかにパーフェクトな仕組みである
コミュニティと言えども、「絵に描いた餅」です。


次回は「コミュニティの理念」

というテーマで、理念がコミュニティにおいて
どのような働きをしているのか

どうやって理念を決めるのか
という話をさせてもらいます。

本日も未来ビジネスツアーにご参加いただき
ありがとうございました。

今夜はゆっくりお休みください。

また、明日お会いしましょう。


< 未来ビジネスツアーシリーズの記事一覧 >

未来ビジネスの世界 一般の会社の抱える問題と理想の企業の形

今と昔の常識の違いが社員のやる氣を落とす

夢を奪うかっこ悪い大人が若者のやる氣を落とす

理想の採用で新人教育いらず

DRMを使った採用活動は儲かるビジネス

宗教的会社運営からコミュニティ型会社経営へアセンション

真に自分らしくあれる場所 コミュニティ(理念)

理念は高次元の目標(ゴール) 目標(ゴール)が持てない現代人

女性原理のアセンションが理想の教育を生み出す

インターネット技術が可能にした自由なライフスタイル


未来ビジネス 実践講座!

未来ビジネスツアーの行きつく先を先取りしてみたい人へ

夢や希望を持ったはいいが
それをどうやって実現したらいいかわからない!

そんな人にお勧めなのが、この本!

サトリ式 セルフコーチング!

ぼくのビジネスの師匠にあたる

” サトリさん ”

が、夢を実現するための道を切り開く
セルフコーチングというテクニックを

期間限定で、無料公開しています。

セルフコーチングについて書かれた電子書籍が
今なら無料で見られる!

セルフコーチングとはわかりやすく言うと
夢を実現するまでの道のりを具体的に描いていく方法です。

サトリさんは、ネットの仕組みをうまく利用し
省エネビジネスで、月20日以上の休みを持ちながら
毎月、コンスタントに200万円以上稼いでいる

The 自由人 です。

お金があって、時間があるから自由なんじゃないんです。
お金と時間があるのは大前提!

この世界のあらゆるしがらみから
解放された生き方をしている人なんです。

休みがたくさんあるのに、仕事ばかりして
仕事こそ生き甲斐!仕事こそ人生!

そう思い込んで仕事に励む起業家は多いです。

それも人生。でも、もっと自由に遊んでもいいですよね!

高い給料を望まず、理想のライフスタイルや
理想の働き方をあきらめているような

控えめで謙虚な日本人である必要はないんです!

求めましょう!理想のライフスタイル!
理想の生き方!そして、十分な時間と収入!!

自由を求める人、この指とまれ!!


いいなと思ったら応援しよう!

弘記
サポートありがとうございます!みなさまにより有益な情報を提供するための研究資金にさせて頂きます。