りん@つれづれ日記

吹奏楽団指導者→某大手塾講師→現在学習アドバイザー・技術者として活動中/ 中・高教員免許保持。 某大手塾で中学・高校受験生を指導し、数多くの合格者を排出。目標に向かって頑張る方々をサポートしたい 海外在住希望/学習相談も受け付けています→aka610626@gmail.com

りん@つれづれ日記

吹奏楽団指導者→某大手塾講師→現在学習アドバイザー・技術者として活動中/ 中・高教員免許保持。 某大手塾で中学・高校受験生を指導し、数多くの合格者を排出。目標に向かって頑張る方々をサポートしたい 海外在住希望/学習相談も受け付けています→aka610626@gmail.com

最近の記事

日々の積み重ねをナメるな!!

こんにちは。 元塾講師の りんです。 少し過激な言葉を使ったタイトルでしたかね…! 今日はこの「積み重ね」の大切さについてお話したいと思います。 これも、塾講師をする中でものすごく感じていたことです。今日は読者様からの質問ではありませんが、大切なことなので記事にしてみました。ではいきます…!! 前回は 伸びる子と伸びない子の違い について書きましたが、その中で、 自分のやるべきことをコツコツやる子は伸びる というお話をしました。 この、コツコツ積み重ねることは、皆さんが思

    • 伸びる子と、伸びない子の違いとは!?

      こんにちは。 元塾講師の りんです。 今日は、よく質問を受けるこのタイトルについてお話します。 「伸びる子と伸びない子の違いはいったい何!?」 です。 これは本当によく聞かれます。 周りには成績も習い事も右肩上がりの子がたくさん。けれど自分は…自分の子は…となると、焦る気持ちもよくわかります。 そこで、私が今まで見てきた生徒の傾向を踏まえ、  ・どんな生徒が伸びる傾向にあるのか。 ・どうしたら伸びるようになるのか。 を、お伝えします。 ①どんな生徒が伸びる傾向にあるのか

      • 勉強する意味とは、これだ!

        みなさんこんにちは。 元塾講師の りんです。 突然ですが、読者様のお子様からこんな質問をいただきました。 「なぜ、勉強しなければいけないの?」 そんな疑問を抱いたことは一度はあるのではないでしょうか。 今日は、そんな質問にお答えしていきます。それはズバリ 生きていくためです。 へ……? そんなのわかってるよ。 という声が聞こえてきそうです。 本当にそうでしょうか? では、詳しく説明していきます。 勉強には大きく2つの目的があると私は思っています。それは、 ①基本

        • 一人が独りに感じて、寂しい夜。

          私は一人の時間がかなり必要な人間だと感じています😊 睡眠と、一人の時間は欠かせない。 やりたいことたくさんあるから常にスマホで資料漁ったり本読んだりしてるし、仕事中の昼休憩は先輩方とごはんなんて食べず、一人の時間を過ごす。 職場って、その場にいるだけでもかなりのストレスが掛かる環境のなので、昼くらいは一人の時間を過ごしてリフレッシュしないとお昼からの仕事が上手くいかないんですよね。 でも、一人の時間って、時々、一人が独りになって孤独を感じたり、心寂しくなる時があって。

          高い人物を目指して。

          相変わらず、教育書を読み漁っている私です。 北海道は、雪が降って参りました。 うわー、自転車使えないよー なんて思いながら、文科省のサイトから必要な資料をピックアップしていますが、 うわーーーー ありすぎやろ、、、 私よりもはるかかなた、天の上の存在の、頭の素晴らしく良い方々が、日々作っている文章。 今現在でも日々更新されているのに、過去のものも遡って読み、理解していかなければいけない。 大変な作業だな。 最近の日本教育界での動きを簡単すぎる程度に説明すると

          高い人物を目指して。

          まさかの出来事が起こった夜。

          久しぶりに、ゆっくりとした休日。 相変わらず車はありませんが、それはそれで充実している毎日です😊✴ 私は特別な才能を持っているわけでも、高い学力を持っているわけでも無いので、日々色々な本を読み、勉強に励んでいますが、今日は好きなお笑いのDVDを借り、朝から観ています。好きな春雨スープを食べながらのDVD鑑賞、最高な休日です✴ それはさておき、おとといの夜、びっくりしたことが起きたんですよね。 少し汚い話になるので、嫌な方はこの先読まないでいただければ。 申し訳ありませ

          まさかの出来事が起こった夜。

          怪我の巧妙!?!?

          このことわざを使うのが、はたして正しいのか、定かではありません...笑 先日、私は車で鹿と衝突事故を起こしました😨 その時のリアルな模様を、実に3投稿も使って鮮明に文章に起こしたのが前回😂 (気になる方は、こちらを読んでみてください↓↓) 26歳の女が単独で鹿と衝突した話😨|りん #note https://note.mu/akari_nnnn/n/n07c3e13247e2 そんなこんなで現在車無し生活を送っている私ですが、意外にも、あまり不便を感じず楽しく過ごして

          怪我の巧妙!?!?

          26歳の女が鹿と衝突した話😨 【まとめ】

          前回、前々回の2投稿に渡り、私が車で鹿と衝突事故に遭った話を書きました。 最終話は ・要は、今回の事故がどんな事故だったのか、原因や事例、予防法 ・私が幸運だった理由 ・そして最後に、事故を起こした私の車の写真 を、書きます。 まず、鹿との衝突事故について。 これは何人かに質問いただいたのですが、 鹿とぶつかった!?と、驚いた方も多いと思います。 私が住んでいる北海道は、鹿がどんどん増えていて、鹿と車が衝突する事故が日常的に起こっています。 なぜぶつかるかという

          26歳の女が鹿と衝突した話😨 【まとめ】

          26歳の女が単独で鹿と衝突した話😨 後編

          一つ前の投稿で、私が優々と運転し、突然鹿と衝突したという話を書きました。 さぁ、続き、いきますよ! ↓↓↓ ようやく、自動車整備会社さんがレッカー車を持って来てくれました。 到着するなり、警察の方が 「ここは危険ですので、すぐにレッカーして下さい。一刻も早く。今すぐ。」 と、かなり急かすように指示。カーブに停まっていることがよほど危険なのだということが伝わってきました。2次被害起きたら笑い事じゃないもんな... 整備会社の方は、冷静に確実に、レッカー作業を進めて

          26歳の女が単独で鹿と衝突した話😨 後編

          26歳の女が単独で鹿と衝突した話😨

          お久しぶりです! 最近いろいろあり、更新していなかったのですが 更新します。 衝撃的なことが起こりましたので。 なんなんなんなんなんなんと。 鹿と車で衝突しました。 は、、あ😨😨😨😨😨😨??????? いや、本当に、まさか私がとは思っていたのですが、ものの見事に衝突しました😂笑 その経緯について、Noteで存分に語らせていただこうと思います。 長~~~~~ぁぁぁぁくなることと思いますが、どうか皆さんお付き合いいただけると、私、とても喜びます😍   皆さんが、万が一

          26歳の女が単独で鹿と衝突した話😨

          具体的な何かを

          日々いろんなことを学んでいる私ですが、 これがしたい! という、明確なものが無いのもまた私。 確かに、具体的な何かに向かって頑張っているわけじゃないなって、気づかされたきっかけがありました。 一本の電話だったのだけれど。 準備、準備、って言ってるけど、そもそも今の私には何が出来るんだろう。 今、持っているスキルで世の中に通用するかと言ったら、そうでもない。 こうやって、私と同じように迷ってる人って、他にもいるんですかね。 今まで学んできたことは無駄では無かった

          具体的な何かを

          プロフェッショナル 仕事の流儀

          という、番組がある。 ほとんどの方はご存じだと思うが、NHKの30分のドキュメンタリー番組で、様々な仕事人の様子を追う番組。 この番組を観て、気づいたことがある。 天性の才能の持ち主なんて、いない 皆、地道な勉強、努力を積み重ねているということ。 そして、挫折も味わっているということ。 今まで私は、世の中で活躍している人や、桁違いに賢い人は、少なからず天性の才能があるものだと思っているところがあった。 確かに、それはあるかも知れない。 例えば、悪徳消費者金融から被害者

          プロフェッショナル 仕事の流儀

          感性を磨け

          今日、仕事をしているとベテランさんが隣で   「果物の柿、見たことあるか? 実際の柿のヘタって、こんなんじゃないぞ。もっと。なぁ? スーパーマーケットに行ったら、旬の果物が並んでいるだろ? それを見るんだよ。一つ一つ。」 「いいか?感性を磨け。」こう言った。 今日も私は仕事に手一杯で、もう仕事が身に付いてる先輩方はなんなくすらすら~っと仕事に入る中、私は悪戦苦闘。 最近読んだ、メンタリストDaigoさんの本 「自分を操る集中力」 では、考える、集中する等、感情のコントロ

          「いい度胸だな」は、褒め言葉か否か。

          最近、自分の仕事に対する成長スピードに焦りを覚えていて、このままではまずいのではと思い、少々強引ながらも無理矢理、経験の無い仕事を覚えていくようにしている。 今日も、先輩がやっていた仕事に、勇気を出して 「試食分だけ私がやってみてもいいですか」 と、声を掛けた。 そしたら、それ+別の仕事を教えていただくことが出来た。 上司が指示するスピードだと、遅い。 結果的に評価が下がって後悔するのは自分だ。 「練習して、出来るようになってから」って思っていた。 でも、やらなき

          「いい度胸だな」は、褒め言葉か否か。

          ズボラな私と愛車の涙無しでは語れない物語😅笑

          私は自動車の運転が好きで、長距離運転もするし、車のメーカーや車種に関してはそれなりに知ってはいる。 ただ、メンテナンスや車の仕組み等についてはかなりズボラだ。 車を大切にしている方には信じられないと思うのだけれど、今回、私は冬タイヤを夏タイヤに交換せずに今夏シーズン乗ってしまった😨(ほんとあり得ないですよね...笑) 更に、今夏だけで走行距離が1万キロは優に越えていたにも関わらず、エンジンオイル1度も交換していなかったのだ。(こちらも本気で有り得ない案件...😒) 本

          ズボラな私と愛車の涙無しでは語れない物語😅笑

          素晴らしいこと

          私の会社では、35歳以下の若者が交代でトイレ掃除をすることになっている。 トイレ掃除でいつも埃被っているのが、便器裏の配線。 ここの掃除に時間を要することが多いのだけど、今日はなぜか埃がまるで無くて。 昨日の掃除担当者の名前を見ると、なんと入社1年目の子でした。 その子は、私が隣の職場なのにも関わらず、毎朝大きな声で挨拶をしてくれる子で、仕事もしっかりやっているなという印象。 しっかりする子は、どこでもしっかりするもんだなと。 素晴らしいことは素晴らしい。仕事後の

          素晴らしいこと