軽井沢町のゴミ出し事情/塵芥処理場のご紹介
こんにちは、あかりです。
2022年4月に、東京23区から長野県軽井沢町へ移住しました。
軽井沢町に引っ越してから1番びっくりしたのが、ゴミ出しの大変さです。
東京のマンションは、敷地内にゴミステーションがあって、いつでも何でもゴミ出しできたのですが…
軽井沢町のゴミ出しルール
軽井沢町は、ゴミの種類ごとに出せる曜日や時間が細かく決まっており、出せる場所も各地区に1箇所だけです。
野生動物対策のため、収集前日の夜に出すのは禁止です。
自然と隣り合わせの軽井沢だからこそ、厳しい時間制限が必要なのでしょうね。
ごみの分別ルールも、細かく決まっています。
特に不燃ごみは、10種類に分別が必要!
私はいまだに、分別表を見ないと捨てられません笑
詳しいゴミの出し方はこちら↓
軽井沢じん芥処理場へのゴミ出しについて
私は仕事の都合で、地区ごとのごみ収集時間に合わせるて出すのが難しいため、
週に1回、家のゴミを全部まとめて塵芥処理場(じん芥処理場)まで持っていきます。
収集頻度が低い不燃ごみもいつでも出せますし、
大きな粗大ゴミも車で持ち込めて、重量単位で安く処分してくれるため、この点は東京より断然便利です。
塵芥処理場の営業日・営業時間は以下の通りです。
平日 8:30〜16:00
土曜日 8:30〜12:00
夏期(7月中旬〜9月下旬) 8:30〜16:00
夏期のハイシーズンは、土曜日曜も営業しています。
※2024年の夏期営業は、9月8日(日)で終了しました。
フォロワーさんの声
ふむふむ、軽井沢が特に大変なのかと思ってましたが、どうやら長野県は全体的にゴミのルールが厳しいようです。
私も気になるところです。車が無いと、ゴミ出しが厳しいなと感じます。
なるほど〜、オリンピックが一つのきっかけだったのかもしれませんね。
生ごみ乾燥機、フル活用してます!↓【PR】
混ぜればごみ、分ければ資源。
郷に入っては郷に従わないといけませんね。
塵芥処理場をうまく活用しながら、移住生活を楽しもうと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
フォロー、スキ、コメント、サポート、
とっても励みになります🙇♀️❤️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?