
パーソナルカラーに救われました☺️
100日後に予約の取れないサロンになる⭐️57日目
昔から“好きな色”というものがありませんでした。それは、“自分には似合う色がない”“何色を着ても私はパッとしない”と思っていたからです。どこかで書いたかもしれませんが、大学生の頃ネイビーはなんか似合う気がする!と思ってからは、クローゼットがネイビーだらけになりました😂母親からは毎日同じ服を着ていると思われるから、他の色も着なさいと言われるほどでした。
その後パーソナルカラーという言葉を知り、「赤が似合う、青が似合うの話ではなく、赤ならどんな赤が似合うのか。青ならどんな青が似合うのか。」ということを学びました。
自己肯定感が超低かった私が、似合う色を知ることは人生を彩り豊かにしてくれました。“私にも似合う色がある”“似合う色のコスメを使ったら肌が綺麗に見える”“顔周りの色にパーソナルカラーを用いるといつもより素敵に見える”など周りから褒められることもグッと増えました🫶また苦手な色を知ったことで、それらの色をどのように使えば良いかも分かるようになりました。
“パーソナルカラーなんて必要ない”最近ではそんな声も聞くようになりました。確かに自分の魅せ方をよくわかっている人など、必要ない人もいるでしょう。でもパーソナルカラーを知ったことで人生が変わる人間がいるのも事実です。(私←)
私のように似合うものも似合う色もない!と自己肯定感が低い方や低くなってしまった方にぜひ受けていただきたいと思います。“似合う”を知ると外見だけでなく、内面にも変化が現れ人生が変わります。その変化をぜひお客様にも体現していただきたいですね!