![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136718343/rectangle_large_type_2_cf7a47195780489bd1df29926fa7dc35.jpg?width=1200)
旅記録〜竹富島編🏝️〜
100日後に予約の取れないサロンになる⭐️77日目
4月6日〜4月8日の3日間、石垣島へ旅行に行きました✈️今日は1日目に行った竹富島について書こうと思います。
竹富島は石垣港から船で15分の場所にあります。4年前に行った時は1月でシーズンオフだったこともあり、観光客は少なかったのですが今回はすごく多かったです。以前と比べ、アジア圏以外の観光客も非常に増え、日本の観光スポットがより世界中に広まっていることを実感しました。
見出し画像の具志堅さんは石垣港にいらっしゃいます!私を含めたたくさんの観光客が写真を撮っており、人気者でした☺️笑
私は石垣港で大好きなものがありまして…♥️それが「七人本舗」というお店の“マリヤシェイク”です!(ちなみに今回は2回飲んで、1回目がミルクにパッションフルーツソースを追加。2回目はミルクにチョコレートソースを追加して楽しみました♪)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136717592/picture_pc_46a484941ce8f56ba95ef244282e482c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136717594/picture_pc_ed3d16e0016fcbedbba0a03875ac9c43.jpg?width=1200)
一緒に買ったシフォンケーキの生地にクリームが入った生菓子もとても美味しかったです🤤
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136717960/picture_pc_13755bec4fdfcae50595d69fd900fb0a.jpg?width=1200)
竹富島に着いたのは12時前。自転車をレンタルしてお昼ご飯にソーキそばを食べました!行きたかったお店は土日が定休日だったので、別のお店へ。観光客が多い竹富島ですが土日休みのお店や、日曜日が定休日の飲食店も多いので事前にチェックしておくことをオススメします◎ここのソーキそばも美味しかったです😌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136718086/picture_pc_a4109d99bead47c91dfc3b6b97507cc5.jpg?width=1200)
島を巡るのは半日あれば十分!最後は「願寿屋」でパフェをいただき石垣島へと戻りました!マンゴーがとっても甘くて美味しかったです🤤ちなみに「願寿屋」は2部屋限定で宿泊することができます。今回予約は取れませんでしたが、とても素敵なお宿なので生きている間に一度でいいから宿泊してみたいと思っています🫶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136718297/picture_pc_cc4decb001b9f24d471cb38c6b8acfa2.jpg?width=1200)
4年前と比べてかなり観光客が増えてはいますが、竹富島はかなり観光しやすくて初めての方にもオススメです◎ただし、誰もいない島でゆっくりしたい!という方は他の島の方がいいかも!(観光客がかなり多いので。)
とこんな感じで、数日間は元旅行会社勤めの私が石垣島についてポストしたいと思います!お楽しみに〜!