![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43182256/rectangle_large_type_2_e3687a8202a5fcdcc3ba127a3564aeff.jpeg?width=1200)
Photo by
higatyann
ジャックバウアーが悪い
「24Japan」というドラマがやっています。これはあのジャックバウアーの「24」の日本版です。
知らない人ならいいのですが、ジャックバウアーが強すぎて「24Japan」が見劣りしてしまう。まあ仕方ないです。「24Japan」が悪いのではなくてジャックバウアーが悪いのです。
強すぎると代用ができない。強すぎるはメリットしかないように思われますがそうではないということがあります。
ジャックバウアー役のキーファー・サザーランドもそうです。ジャックバウアーが強すぎて、何やってもジャックバウアーに見えてしまいます。弱いキャラを演じても、最初だけで後半はきっと銃を持って自分の正義のためにルール無視になるんだろうなと思ってしまいます。
これはキーファー・サザーランドの演技が下手だからとかそういうことではなく、ジャックバウアーが強すぎるんです。ジャックバウアーが弱いキャラを演じていると見えてしまうのです。キーファー・サザーランドが悪いのではなくジャックバウアーが悪いのです。
お笑い芸人にもこういう事はよくあることで、一芸で売れるとこの現象になります。
一発が強くないと売れないし、強すぎるとそれしかできないとなります。悩ましいです。これが一発屋と呼ばれてしまいます。これは芸人が悪いのではありません。全てジャックバウアーが悪いのです。
僕はいろいろ広くやりたいので、これということはしないようにしています。そういうわけで、売れてから言えというお話でした。