#母最高かよ 7Days Challenge
子育てって大変だけど、疲れが吹き飛ぶ一瞬や、思ってもみなかった発見で毎日があふれています。
「子育てって、案外おもしろいかもしれない・・・」
これから、お母さんお父さんになるかもしれない方々にも、
このような感じていただけたらうれしい。
そんな想いで、我が子とのリアルなエピソードを綴りました。
※この企画は、母親アップデートコミュニティ で2020年5月に企画されました。ぜひ、Twitterで、#母最高かよ のハッシュタグも追いかけてお楽しみください。
Day1 【笑える 子育て。】
「赤ちゃんには、どんなことでも実況中継するといいですよ」
こう聞いたので、とにかく自分と子どもの
すべての行動を実況しまくった。
そして、生後半年たったある日の
息子のリアクションがこちらです。
やだー。ミルクが口からこぼれるほど
爆笑してくれるなんて、
こんな幸せな瞬間に出会わせてくれて、毋感激。
Day2 【泣ける 子育て。】
そそっかしい私は、先日、足の指の爪が割れて流血!
すると、息子が・・・
「ママ〜痛いでしょ?絆創膏はってあげる」
と、救急箱を持ってきてくれるのでした。
ママ、感涙!!!
そして、昨日は、タブレットでdキッズのゲームをやらせすぎたかな?と
思っていた食後のひととき、
「ママ〜疲れてるでしょ?お米クルクルやるよ」
と、お米研ぎ〜炊飯セットまでやってくれた。
(あ、昨日クレヨンしんちゃんのお米とぐゲームをやってたからか!
と気付いたけど言うのはやめておきました)
ママ、感涙!!!
Day3 【想像力ふくらむ 子育て。】
登園自粛の今、
親だって楽しまなくちゃ!
そう思って、普段は保育園にまかせきりの
クリエイティブの時間を作ることにした。
牛乳を飲んでいた時に、
Appleの「キッズのためのクリエイティブなアクティビティ」を思い出し、カメラアプリの「スロー」でミルククラウン作りにチャレンジしたり、
ラップの芯を望遠鏡に見立てて
海賊ごっこしたり、
折り紙でハンバーガーセットを作って
パパにプレゼントしたり、
ねんどで、テーマパーク?を作ってみたり、
気がつけば、親も童心に返り
なつかしい遊びに夢中になってしまいます。
Day4 【自分を解放できる 子育て。】
子どもが生まれてしばらくたつまでは、
ちょっと神経質なほど、キレイ好きだった私。
床に髪の毛1本落ちていても気になる!
食卓に、食事以外の時に調味料が置きっぱなしなのもダメ!
義理の母が、産後手伝いに来てくれて、たくさんおかずの作り置きをしてくれたのは嬉しかったけど、その後キッチンが元どおりになっていないくらいで、悲しくて号泣したりしたいた。(今思えばただの産後うつの一種)
でも、子育てをしていくうちに、
そんな過去は、あっさり水に流された。
今では、乾いた洗濯物をリビングずっと放置でもへっちゃらになり、
どこにシールを貼られたって、怒らない。
子どもに、どんな壁に落書きされたって平気。
トイレトレーニングの時に、カーペットにうんちをされても、
ほめてあげられた。
こんなに、神経図太くなれたなんて、
自分でもオドロキ!
かつて、いちいち細かいことに気にしていた私が、
出産を機に「自分を解放する」ことができた。
Day5 【キャパ広がる 子育て。】
自宅オフィスで使っていた
ホワイトボードの月間予定表。
登園自粛中の、1日のスケジュール表に変えたら、
これが大活躍!
ひらがなも、勝手におぼえようとするし、
ママの仕事時間になったら、
仕事させてくれるようになった!
自分でスケジュールを決めることによって
だらだら、YouTubeも見ないし!(←コレは感動!!!)
リミットがあるから、仕事もやりきれる。
子どもができたから、自分のキャパが広がった。
Day6 【どんな君でも応援する 子育て。】
プロスポーツ選手は、幼い頃、
王選手とか、イチロー選手とか、著名なプレイヤーから
頭をなでてもらった経験があると、聞いたことがある。
その喜びがどのくらい人生に影響を及ぼすか
実際のところはわからないのだけれど、
我が子は、たまたま大相撲のチケットをもらって
相撲観戦をした際に、国技館の前で貴景勝に
頭を"なでなで"してもらったらしい。
(ママ同行してないけどね)
以来、貴景勝関の熱狂的ファン。
今は、外出自粛の流れで、
毎日、毎日、毎日、お相撲を30-40分はとっている。
おかげで、ママ、3キロ痩せた。
ありがとう。
これからも、息子の「夢中」を見守ります。
Day7 【親育ての 子育て。】
「ママ!おうちでピクニックするっていうのはどうかな?」
何かワクワクするアイデアを
思いついたときの、子どもの目の輝きを見れば、
それが、どんなアイデアでも100%同意してしまう!
息子は張り切って、レジャーシートや
段ボールのテーブルを用意してくれたので、
私も張り切って、お弁当を作った。
お弁当作りが面倒な私は、
どこかに出かけるときも、おにぎりしか握ったことがない。
※いつも、おかずは、駅前のハマケイで唐揚を買うのだ。卵焼き?ミニトマト?そんな彩りは一切不要!
でも、この日ばかりは私もスイッチが入って、
卵焼きを作り、人参とさつまいもも炒めて、
きゅうり、ミニトマト、最後に、冷食の鶏の唐揚を
お弁当箱に添えることができた!
まさに、母親アップデート。
すると、普段あまり野菜を食べてくれない息子が、
自主的にパクパクと野菜を口に運んでいるではないか!!!
まさかの、息子アップデート!
子育ては、親育てっていうのは本当だ。
まだまだ、私はのびしろしかない!がんばります!
#母最高かよ
最後までお読みいただきありがとうございます。
この企画は、母親アップデートコミュニティ で2020年5月に企画されました。ぜひ、Twitterで、#母最高かよ のハッシュタグも追いかけてお楽しみください。