「10年後の自分」から逆算した今年1年の過ごし方
こんにちは!2023年が始まったかと思えば、もうすぐ2月…?
マイペースに考える私にとって、
時間が経つ早さにいつも驚かされる(笑)
私は、去年から1年間大学を休学し、
今年の4月から復学、来年は卒業する予定でいる。
ここ最近は、去年の休学期間を振り返りながら
卒業後の進路に悩む日々。
というのも、私の人生において最も難しいこと。
それは、決断。
優柔不断な私にとって、何かを決める覚悟ができずにいる。
私たちを焦らすように、時間だけが過ぎていく。
だが、ここ最近やっと決めることができた。
今回は、いつもすぐ決めては辞めてしまうという
反省を活かして、半年以上考えた結果。
ここでは、10年後の自分が振り返るためにも、
私の計画について共有する。
10年後にやりたいこと
「途上国において、貧困と環境問題改善のための地域づくりに
携わる」
私が今大学で学んでいることは、国際関係。
高校生の時から、
「グッと地球便」や「こんなところに日本人」といった
海外で働く人を取材する番組を見るのが好きだった。
その影響もあり、途上国、とりわけ貧困支援に携わることを夢としていた。
けれど、大学に入り、
企業に勤めることが当たり前。生活するのに安定が必要。
いつしか周りに影響され安定志向。
コロナになって時間ができたこともあり、
リモートで国際支援を行う団体へのインターン参加も
したが挫折、、、。
仕事として国際支援に携わる気持ちは遠ざかっていた。
だが、この1年、自分の関心のあること改めて探していた時、
「料理」に行きついた。
一緒に住む祖母の影響で、幼いころからやっていた料理、
食に対する関心は、変わらずにあったと気づいた。
特にこの1年は、家にいるときは家族のために料理をする機会が多かった。
そのたびに、なぜか健康志向な私は
「野菜料理だけど、これってホントに身体に良いのか?」
「玄米を食べたら、腸の調子めっちゃよくなるやん!」
色んな疑問や発見が出てきた。
もっと知りたいと思い、栄養士の本を買ったものの、
独学で続けることは難しいと感じた。
ちょうど栄養士について調べていた時に、
国際支援×栄養士の仕事をしている人がいた。
「これかも!」
好きな食に関わりながら、国際支援に携われる。
調べる中で、栄養士として国際支援に携わる人の多くは
栄養士免許を持っている人がほとんどだった。
また、学ぶなら基礎から栄養について学びたい。
この2点を理由に、
卒業後は、
2年生の栄養士の学校(短大or専門学校)
に通うことに決めた。
もう一つ、自分の関心のあること。
それが、環境問題。
環境問題への関心が強くなったのが、
2年前の大学3年生の時。
授業で観た「不都合な真実」というドキュメンタリー映画で、
何気なく食べているハンバーガーが、
遠く離れた地での森林伐採に
繋がっていることを知った。
そこから、環境に関するドキュメンタリー映画を
調べては見たり、関連書籍を読んだり、
パーマカルチャーを取り入れるゲストハウスへのボランティア活動、
山登りなど…
その中で、自然の偉大さや、
私たちに与えてくれる恩恵を
学び、自然や環境を守る必要性を
強く感じた。
やりたいことがたくさんある。
メインは栄養士として活動して、
幅広く色んなことにチャレンジしていきたい!
そう思った。
栄養士はもちろん、
時には、無農薬やオーガニック野菜を
育てる農業家、
幅広く環境問題に取り組む環境活動家
として。
ただ、栄養士の学校に通うことや、
将来やりたいこと。
これを実現させるためには、
周りの支えが欠かせないものだと
特に休学した1年で強く感じた。
まずは、一番心配している親と話した。
その時、「生半可な気持ちではない」
という意思表示のため、
10年計画を手書きで作り、見せた。
もちろん、色んなことを聞かれたけど、
最終は、何も言っても揺らがない私の性格を
知っている親だから、
「頑張りなさい」と言ってくれた。
10年計画をベースに
この1年をどう過ごすか?
優先順位を考えたとき、
1番は、大学の学費を貯めること。
アルバイトを掛け持ちしながら、少しずつためていく。
次に、英語レベルを上げる。
自分で独学するのは続かないことが、これまでの
経験から学んだ。
今年は、持続させるために、
ゲストハウスでのアルバイトと、
卒業前に海外でのボランティア活動やフリアコを
経験しようと考えている。
最後は、本から学ぶ。
小説や自伝から人生での大切なことを学ぶ。
さらに、将来のために環境問題や貧困に関連する
書籍を読んでインプットを重ねていきたいと思う。
人生において、必ずということは
ないと思っている。
だから、計画通りに行くかどうかは、
分からない。
なので、とりあえず
現時点での計画と言っておく。
最後まで読んでいただきありがとうございます!誰かのモチベにもなれば嬉しいです💓