マガジン

  • はじめまして(プロフィール)

最近の記事

「仕事上の役割」と「自身の心情」の整合

現在の仕事上で与えられたミッションは、分析人材の育成である。 そでもData Scientistではなく、ビジネス課題とデータを結び付けられる分析人材である。 自分自身、色んな会社のDX事例などを調べてきて、外部の人材にデータ分析してもらってる内は業務改善(現在の業務の延長線)の域を出ないのだろうという課題意識はある。 一方で、今の仕事上で与えられたミッションに心底、光を見いだせているのか?と聞かれると、仕事だからやっている気もしている。(簡単に言うと没頭するほどハマれてい

    • 自身の職歴からは門外漢のロール

      転職して3か月、直属のマネージャーが卒業してしまった、、(外資なのでよくあることらしい) 日報を書いていたけど、報告先がなくなったので、業務に差し支えない範囲でnoteに残そうかと思う。 私の今の会社でのロールは講師という役割である。 コンサルタントとしてずっと進んできた私にとっては門外漢ともいえる。 とはいえ、私は講師という仕事に対してネガティブな気持ちを持って転職をしたわけではない。 講師と言いつつ、肩書はコンサルタントである。 顧客に教育をするという手段を使いなが

      • リモートワーク渦中の新入社員心構え

        転職して3か月、直属のマネージャーが卒業してしまった、、(外資なのでよくあることらしい) 日報を書いていたけど、報告先がなくなったので、業務に差し支えない範囲でnoteに残そうかと思う。 リモートワーク渦中に転職し、なかなか会社に馴染めずに退職してしまう人が増えているらしい。 確かに、入社後に社内の人とあまり関わらないロールやポジションだと、馴染む必要もないので馴染めず、 Back to Officeだと言われても、Office行っても知り合いいないし馴染めないし。。。

        • 日報を部下やチームメイトに指示する側の心構え

          転職して3か月、直属のマネージャーが卒業してしまった、、(外資なのでよくあることらしい) 日報を書いていたけど、報告先がなくなったので、業務に差し支えない範囲でnoteに残そうかと思う。 今回はマネージャの立場でチームメイトに日報作成の依頼をする際にどんな心構えが大切なのか 1.日報作成の目的を明確にする 特に社会人経験があり中途入社してきたチームメイトに依頼する場合、この目的の明確化は必要な人と不要な人に分かれる。 ただ、不要な人にも最初は明確化をしておく方が良い。

        マガジン

        • はじめまして(プロフィール)
          1本

        記事

          自己紹介をする際の心構え

          そもそものマナーとして初めて会う方へは自己紹介をすべきではありますが、マナーという消極的な目的ではなく、より積極的な目的を持って自己紹介をしてもいいのではないか? と、若干貪欲な人向けの自己紹介の目的をまとめてみます。 私の場合、目的と手段を以下のように置くことは多い。 目的:自身に興味を持ってもらうこと 手段:自身の経歴や趣味を「点」で伝えるのではなく、自分自身の大切にしている考えや座右の銘などを用いながら「線」で伝える    1つ1つの「点」を覚えることは難しくとも、「

          自己紹介をする際の心構え

          日報の代わりに

          転職して3か月、直属のマネージャーが卒業してしまった、、(外資なのでよくあることらしい) 日報を書いていたけど、報告先がなくなったので、業務に差し支えない範囲でnoteに残そうかと思う。 では1日目の日報は、そもそも日報とは何の目的に書くものなのか、また、報告時に気を付けるべきことは何なのかについて書いてみる。 ■日報の目的 1.1日何をしていたかを定量的に出す 具体的にはタイムスケジュールを可視化することで、報告相手に対して、どんな業務をしていたのかを分かり易く伝え

          日報の代わりに

          DAY4:灯篭ねぷた

          十和田湖2日目の夜は十和田湖で灯篭ねぷたがありました。 ここ10年くらいで始まったお祭りとのこと。 今年は青森市のねぶた祭りもコロナで中止だったので、ちょっと小さ目だけどねぷた見れて満足♡ 川じゃなくて湖だから人力でカヌーを漕ぐ斬新な灯篭流しは、一生忘れない。。♡ 夕暮れの色と灯篭の光は本当に幻想的だった。。

          DAY4:灯篭ねぷた

          DAY8:十和田湖畔でサウナ—

          十和田湖に来て初めての休日に新しいゲストも加わり、なんと湖畔でサウナ! この日は最高気温が30度近くあって、激アツの中、湖畔に移動式のサウナを組み立てて下さり、サウナ体験! いやーすごい。 何がすごいって、サウナ—の皆様のサウナへの情熱w 来年は宇樽部キャンプ場に常設サウナができるとか、できないとか、、 十和田湖周辺の緑生を使って、パシパシ蒸気を発生させたり、(なんかの儀式のよう。。)それでマッサージして貰ったり、そして、熱々のまま、湖に飛び込んだり♡ サウナに使われる

          DAY8:十和田湖畔でサウナ—

          DAY3:ついに十和田湖!(秋田~十和田湖)

          8/18(火)DAY3 秋田~十和田湖 約150km(累計1,050km) 9:00 秋田出発 9:30 いとく新国道店 12:30 道の駅ふたつい きみまちの里 15:00 yamaju@十和田湖 到着 朝食もそこそこに、秋田ホテルを出発。 そうえば、昨日飲み屋で会ったおっちゃんが、蓮の花が綺麗だって言ってたなーと車からパシャリ。ちゃんと歩いて見に来ればヨカッタ。。いい季節に来たなと思いつつ、駅前を後に。 前日、大学院の友達からオススメを聞いていた地元のスーパーIT

          DAY3:ついに十和田湖!(秋田~十和田湖)

          DAY2:初めての秋田(黒部~秋田)

          8/17(月)DAY2 黒部~秋田 約500km(累計900km) 9:00 黒部出発 11:00 米山SA下り 14:00 道の駅あつみ 17:30 秋田駅 DAY2は前半ずーっと新潟からの後半はずーっと山形の長旅。記憶ない。ただひたすら、瑛人の香水とか聞きながら、爆走して1日が終わった。。 ランチで食べた道の駅あずみの煮魚(ハタハタ)の定食はこの様なので、写真を横に回転する気にもならない。。 隣で食べていた刺身ランチが5000倍美味しそうだったので、もし行く

          DAY2:初めての秋田(黒部~秋田)

          DAY1:昆布大国富山(大阪~黒部)

          8/16(日)DAY1 大阪~黒部 約400km 9:00 大阪出発 11:00 早くも賤ケ岳SA(下り) 15:00 黒部駅前着 予定通り(予定よりもかなり早く)到着してしまった。 実家の車のオートクルーズ機能を使うと、高速道路は想いの外快適で、疲労もほとんどなく到着。 早めについてので、以下の3つを楽しめないか調べてみた。(こんなに早く到着できると思わず、何も考えてなかったのだ) 1.温泉に行く 2.地元のスーパーに行く 3.漁協、魚市場に行く 立ち寄

          DAY1:昆布大国富山(大阪~黒部)

          1か月のワーケーションの旅

          そもそもなぜ、この旅に出ることにしたのかから、書いてみようと思う。 夫と別居することになり、実家に帰ってきた私はかなり居心地が悪かった。 出戻った人だけにしか分からない感覚だと思う。 真夏に暑い実家でリモートワークをすることは不快度指数が100%を超えることは目に見えており、何とか阻止しなければと必死だった。 未来を楽しい予定だけで埋めたいと考えていた私は、コロナの海外渡航制限が解除されるのを今か今かと待ちわびていた。 しかしながら、解除されるどころか悪化の一途を辿る

          1か月のワーケーションの旅

          ファッションから自身のアイデンティティを考察してみる

          ◆ファッションは自分のためのもの 自分自身でも誰かのウケを狙ってファッションを選んだ経験は少ない。 なので、ファッションは自分のためのものだと、ずっと考えてきた(つもりだった) 今回改めて自分自身のファッションについて考えた時に実はとても周りからの目を気にしていたのだ気づいた。 ◆ファッションに対するアイデンティティ 【GAPを重要視している】 仕事モードのONと休みモードのOFF Men'sスタイル+ハイヒール 仕事の時はタイトスカートと9cmハイヒールだが

          ファッションから自身のアイデンティティを考察してみる

          はじめに

          自分の好きなことをする時代。 そう言われて久しいけれど、自分の好きなことがよく分からない人はどうすればいいんだろう。。 ◆このnoteについて 時間だけがたくさんあっても、結局、自分が何をしたいのかが見当たらない、、そんな自分から脱出してくて、様々なことを言語化しようと思って、このnoteを始めました。 同じように迷える20代後半~30代の女子に少しでも参考になれば幸いです。 ◆私自身について 私自身は、現在、家ナシ、仕事ナシ、夫はいるけど別居中という、何も捉われ