![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22975730/rectangle_large_type_2_1533af137c481157894f3347b1b7e4df.png?width=1200)
代わりが効かないもの
こんばんは、山本茜です。
朝書いたと思ってて、油断してました。
さて、今朝も書道しましたよ。
今日書いたのは、【兄妹】です。
なんと!今日は私の妹さんの誕生日です。
お誕生日おめでとうございます🎵
で、兄妹と書くというベタな展開。
2歳年下の妹さんは、子供の頃からとてもよく出来た人でした。
成績優秀、バレーボールやって、リレーではアンカー。文武両道ですね。
オマケに背も私より高かったなー。
まさか美術の道に入って来るとは思いませんでした。
私の苦悩を間近で見ていた筈なのに、、。
私が社会に出た後、坂を転がる様にボロクソになっていき、立ち直ろうとする時も、いろいろ話を聴いてくれた、、、
不甲斐ない兄が、「女性になりたい」と話したのも家族では妹が一番最初でした。
戸惑っていたけど、しばらくして受け止めてくれたんです、、嬉しかった、、、。
子供の頃の私は、よく母親に、「お兄ちゃんかお姉ちゃんを産んでよー!」と言っていたようです。そんなん無理やん!
それはつまり、上に立つのが嫌だったんだと思います。
親戚中でも、一番初めなので、いろいろと期待されて育った様な記憶が在ります。
他の兄弟とか、ひとりっ子とかも、今から思い返すとありえないと感じてます。
そして、我が妹は、我が妹なので、取り替えも出来ない、唯一無二の存在なのです!
ありがとう❤
よくぞ生きててくれた!
朝、電話でおめでとうと伝えてみました。
喜んでくれたのも嬉しかった。
何気ないけど、お誕生日おめでとうございます!
今日もよく生きた❤