![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129998900/rectangle_large_type_2_7e2827a9e48396a5a544910fc48639d6.jpeg?width=1200)
結婚式で読み上げた、誓いの言葉
2023年11月4日に結婚式を挙げました。
東京・表参道にあるIWAI OMOTESANDOという場所で、お互いの大切な人たちを招待して、無事に節目となる日を迎えることができてホッとした〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1707213487411-FiTuEWSJZC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707217140357-aM3nqsrJff.jpg?width=1200)
結婚式。最近は挙げない人も多いし、冷静に考えたらお金も労力もかかるしみんなにわざわざ足運んでもらうのも悪いなあとか記念に残すならフォトウエディングだけでも十分よな・・・とか。
いろいろ考えたけど、結果的にIWAIで挙げることに決めた。IWAIに決めた理由はいろいろあるけど無事に終えて振り返ってみた今言えるのは、ここにしてほんまによかった。大正解やった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130049221/picture_pc_41fc71ce23d94c34cd105de56be5dc31.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707217224039-0M2L4yzEQI.jpg?width=1200)
60人ほどの参列者のうち、ほとんどが10年以上の付き合いがある人たちで、半分の30人くらいが新郎新婦共通の友だちで。10代の頃から知ってくれてるからこそ、いろいろあったけど結婚したよの報告がこの場でできたのはほんまにうれしかった。
紆余曲折いっぱいあったからな、今まで関わってきてくれた人たちの顔を見て感謝とか改めていろいろ話せたの、贅沢な時間やったなあ。
結婚式という場を設けることで、気持ちを伝えられるし、文章や写真や映像とは違ったその瞬間、その場のリアルな感情を共有し合える。それがよかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130047558/picture_pc_f89618e7aae524271daf2c08a80df3e4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707992406067-7Z8uj8Offw.jpg?width=1200)
人前式としてみんなの前で読む「誓いの言葉」を手紙形式で自分の言葉で書いたんやけど、この内容はこの先何年経っても覚えておきたいと思ってるからここにも記しておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1707218088986-j8HIvphZBI.jpg?width=1200)
誓いの言葉。
まきおへ
ついに、この日が来ましたね。今年でちょうど出会って丸10年。10年前は、まさか結婚してこんな日を迎えられるとは夢にも思ってなかった。笑
この10年は波瀾万丈で、いろんなことがあったなあ。毎日幸せで楽しくてめちゃくちゃ好きやと思う日もあれば、二度と顔も見たくないこの世で一番嫌いやと思う日もあった。共通の友達も多い分、楽しいこともいっぱいあったし、いっぱい周りに迷惑もかけた。
でもこうして、お互い良いところも悪いところも沢山知った上でそれでも一緒に生きていくと決めたこと、たくさんの人たちに助けられ、支えられて、今日この日を無事に迎えられたこと。本当に嬉しくて幸せな気持ちでいっぱいです。
改めて、いつもありがとう。ありのままの私を好きでいてくれてありがとう。最近どうやら外ではクールを装ってすました顔をしてるみたいやけど、家では相変わらずうるさくてふざけてて、毎日私のことをハムスター呼ばわりしては小学生男子のようにちょっかいをかけて楽しそうにしている姿を見て、ああ平和やなあ、この幸せをずっと守っていきたいな、って日々感じています。
今日はこの場で、一つだけ約束があります。
もしこの先、夫婦でいることが辛い、もっと他の道に進みたい、そう思う時が来たら必ず話してほしいです。結婚したことを理由に何かを諦めたり妥協したり、形だけの家族を続けるような2人になるつもりはありません。
だから今日は、ずっと一緒にいることを誓うのではなく、この先ずっとお互いへの感謝の気持ちを忘れず、何気ない日常を大切にして、2人が幸せだと思える選択をし続けることをここに誓います。
1日1日、今日も幸せ、明日も一緒にいよう、と、そう思える日を積み重ねて、歳をとって振り返った時に「気づけばずっと一緒におったなあ」って、今日ここに来てくれた大切な友達や家族に囲まれながらふたりで笑い合える日が来たら、そんなに幸せなことは他にないと思う。まきおとなら、そんな人生が歩めるんじゃないかと信じて、私は今ここに立っています。
この先も、周りの人たちや環境への感謝を忘れずに、2人でどんな壁も乗り越えていこう。自由気ままに楽しく過ごせる家庭を築いていこう。そして、喜怒哀楽の全てを一番近くで共有し支え合う最強のパートナーであり続けましょう。これからもよろしくお願いいたします。
2023年11月4日 あかねより
この言葉、これから先もずっと忘れずに覚えておきたい。忘れそうになったら何度でも見返そ。
特にこの部分。
今日はこの場で、一つだけ約束があります。
もしこの先、夫婦でいることが辛い、もっと他の道に進みたい、そう思う時が来たら必ず話してほしいです。結婚したことを理由に何かを諦めたり妥協したり、形だけの家族を続けるような2人になるつもりはありません。
だから今日は、ずっと一緒にいることを誓うのではなく、この先ずっとお互いへの感謝の気持ちを忘れず、何気ない日常を大切にして、2人が幸せだと思える選択をし続けることをここに誓います。
結婚したからといって相手を大切にせんかったり蔑ろにしちゃったりしたら、いつだって別れる選択肢はお互いに持ち合わせてるわけで。
日々いろんな道に進む選択肢はあるけど、それでも一緒にいることが一番の幸せやと思える毎日を、ずっと積み重ねていけたらいいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130047224/picture_pc_926c68286c65cb6070e87d6f3a4086ae.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130048135/picture_pc_282124929c5b51e70b5981abb4eec857.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130033173/picture_pc_c68c5775cba9901b03a47b78c84f4334.png?width=1200)
ふたりにとって結婚が、家族という場所が、何かを諦める理由ではなく人生が更に輝く理由となりますように。
(↑これは担当プロデューサーの添田さんがくれた言葉。うちの結婚観をいろいろ話したのちに、言語化してまとめてくれた。うれしい。IWAIに決めた理由の一つやけど、CRAZYの人たちってほんまに何回も深掘りしてとことん向き合ってくれる。こなす感じとか手抜き感とかなく全力投球してくれる姿勢、信用に値するなあと思う。すごい。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130049211/picture_pc_5d7f9c141325904e5994a25aea8b4e20.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130049037/picture_pc_a0550f3b170808c772f4a56ba6847533.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130049226/picture_pc_5fc7809166931fca01f9d12741a05125.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130049256/picture_pc_a1fb080f76008590da5597066c94ab74.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130055163/picture_pc_34617ebd22999d4ee7e55900e0c2ef30.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130055123/picture_pc_89e415b99af62d4d1b063fb0c2c5363c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130055159/picture_pc_5ab36dddc28be8003915cb59376e9150.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130055137/picture_pc_80dcfcd2539e15fe0971a0ed903912e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130049271/picture_pc_d6355ef7a244e5c219a9b5cec006378c.png?width=1200)
改めて、参列してくれた皆さまありがとうございました。
誓いの言葉、自分の中でこれからもずっと大事に大切にして生きていきます。今後ともよろしくおねがいします。
2023.11.04 IWAI OMOTESANDO
photo by kuppography