![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167390235/rectangle_large_type_2_ea348a44e85244a3164a666d983a2576.jpeg?width=1200)
【福袋2025】ミスド受け取りに行ったら罠にかかった【わかってた】
クリスマスが終わって、いよいよ福袋が店頭に並びはじめましたね!
見るだけでワクワクしちゃう時期の到来!!!
今日は、ネットで予約していたミスタードーナツの福袋を受け取りにイオンモールまで車を走らせてきた。
事前予約した福袋の話は↓でどうぞ!
お店には受け渡し専用の場所が作られ、うず高く積まれた福袋。数百個はあった。
まだ早い時間なのもあってか、並ばずにスイスイと受け取る。そして用事が終わってしまった。さあ帰ろう、とはもちろんならずに、他にも福袋を売ってないかなぁ、と探し始める。
受け取り店舗をイオンモールにしているあたり、確信犯で罠にかかりに行っている。
まずは店内のポスターで物色。お、ケンタッキーがお得そう。
アプリで発売日を調べる。おぉ?!昨日から販売しているではないか。よく良く見ると、今日で販売終了します、の文字が。
急いでお店へ行ってみると列が無い。もしや売り切れ?
恐る恐る店員さんに福袋ありますか?と聞いてみると、ありますよー!
やった!無事ゲットできた。ほくほく。
![](https://assets.st-note.com/img/1735271394-cJBwtkXmWCPavG1VpdjKONgs.jpg?width=1200)
調子が上がってきた私、イオンの食料品売り場へ。行く手前のイオンのカルディ的なお店に捕まる。このお店、結構好き。辛いインスタント麺とウェハースの福袋をゲットして、いよいよ本日の本丸、食料品売り場へ!
入り口に広がる袋の山。むむむ!去年より大きくなっている?!
最初に目に入ったのはフレークの袋。それからお菓子の袋が続く、ベビーカーを押していた私は、既に持てるだけの荷物を持っていた。
ん〜、一度車へ荷物を置くしか。急いで車にピットイン。
![](https://assets.st-note.com/img/1735271298-IpUeCLlHrwiWm4nduo9zxB20.jpg?width=1200)
身軽になって再び袋の山へ!
最終的に3回車にピットイン!
もちろん普通の買い物もしていますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1735271267-1hJtTI85sGeZ4nfWkH6uoqRB.jpg?width=1200)
福袋を買いたいけど、いらないものは欲しく無い。そんな時は、食品の福袋がおすすめ。
福袋を買う満足感も得られるし、普段食べない種類のものを試せるワクワク感もある。最終的には食べちゃうから家に残らない。なんといっても、カサがあるから買った感がすごい。いわゆる高コスパ。
今年の年末年始は9連休。これは子育て世帯には辛い試練。。。
なるべくなら台所に立ちたく無い!
そこで、お菓子やインスタント麺などの食料を買いだめしておけば、少しは気が楽になる。
と、私にとってはかなりwin-winな福袋なのだ。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
育児、断捨離、産後ダイエット、家事の効率化などをテーマに書いています。
スキ❤️とフォロー📣をぜひお願いします!
めちゃくちゃ励みになります☺️
いいなと思ったら応援しよう!
![あかな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147443815/profile_c802e48308e4cc3cd6687512fae6a024.jpg?width=600&crop=1:1,smart)