マガジンのカバー画像

ペンギン旅-のげ のうじょう編-(無料)

57
「のげ のうじょう」さんの哲学を知るための旅記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

文章と写真との対話:To Mr.Noge 25/30

彼は言う。「路上で活動していた時と同じ。とにかく沢山の人に見てさえ貰えれば、自分の写真はある程度の評価は貰えるはず」だと。noteを始めたときの想いだ。でも今は違う。ボクがnote仙人と名付けた彼は、写真という言語を日本語に変えて語りかけている。

***

*本コラボは、言語と時空を無視する、一人と一匹の旅を綴っていくものです。気になった方は以下マガジンをあさっていただけると嬉しいです。
htt

もっとみる

文章と写真との対話:To Mr.Noge 24/30

だから、頼んだのだ。ボクは彼との旅で感じたことを日本語で言語化する。だから、それを受けて写真で言語化してくれって。お互いの母国語での対話がひとつのコンテンツになったとき、どんなことが起こるだろう。

ボクはワクワクしたのだ。実現するのには難しいことだけど、彼が語った「誰かと何かをやるにもまず日常からのジャンプを伴わなければつまらないものになってしまう」って意味、概念。それを体現することができるんじ

もっとみる

文章と写真との対話:To Mr.Noge 23/30

ボクの母国語は日本語だ。彼の母国語は写真だ。[のげ のうじょう]は彼の経験や想い、考えが実態化した存在である。ボクはまだ彼の母国語で想いを語ってもらっていない。彼が母国語で話したときに初めて[のげ のうじょう]を理解できるはずだ。

***

*本コラボは、言語と時空を無視する、一人と一匹の旅を綴っていくものです。気になった方は以下マガジンをあさっていただけると嬉しいです。
https://not

もっとみる

文章と写真との対話:To Mr.Noge 22/30

人の想いや考えを言語化するのが職業ライターの仕事である。しかし、[のげ のうじょう]を言語化することは不可能だ。ボクの才能が足りないからもしれない。でも少し違う気がするのだ。日本語で話していては理解できない。

***

*本コラボは、言語と時空を無視する、一人と一匹の旅を綴っていくものです。気になった方は以下マガジンをあさっていただけると嬉しいです。
https://note.mu/akaitu

もっとみる

文章と写真との対話:To Mr.Noge 21/30

命と身体を削る苦しみをともなうからだ。でも、「とてもやりがいのあること」とも言う。「誰も真似しないのだから相当にヘビーなことなのだろうけど」とあっさり話してくれる。「最後は道路に写真を並べればいい」と笑みを浮かべる彼の真似はボクにはできない。心が到達できない。

***

*本コラボは、言語と時空を無視する、一人と一匹の旅を綴っていくものです。気になった方は以下マガジンをあさっていただけると嬉しい

もっとみる

文章と写真との対話:To Mr.Noge 20/30

では、何が[のげ のうじょう]を実態化しているのか。もう皆さんはわかっていると思う。彼の想いや信念が[のげ のうじょう]である。決して軽いモノではない。路上での写真販売についても「多めに写真が売れた時は蓄えが無くなるまで路上に写真は並べなかった。写真を売るのは生きる為のギリギリの状況の時だけ」と語る。

***

*本コラボは、言語と時空を無視する、一人と一匹の旅を綴っていくものです。気になった方

もっとみる

文章と写真との対話:To Mr.Noge 19/30

[のげ のうじょう]は実体のない存在である。[のげ のうじょう]なんて人はこの世に存在しない。でも飛び込むと「実態」がわかる。あ、そうそう、厄介なことに飛び込むタイミングによって[のげ のうじょう]の「実態」が変化するから要注意だ。

***

*本コラボは、言語と時空を無視する、一人と一匹の旅を綴っていくものです。気になった方は以下マガジンをあさっていただけると嬉しいです。

https://n

もっとみる