赤石晋一郎 ジャーナリスト

南アフリカ・ヨハネスブルグで育つ。文藝春秋「週刊文春」記者を経て2019年よりジャーナリスト◇business journal 「ペンは書くほどに磨かれる 」連載中◇近著:「完落ち 警視庁捜査一課『取調室』秘録」(文藝春秋) ◆連絡先s.akaishi0909@gmail.com

赤石晋一郎 ジャーナリスト

南アフリカ・ヨハネスブルグで育つ。文藝春秋「週刊文春」記者を経て2019年よりジャーナリスト◇business journal 「ペンは書くほどに磨かれる 」連載中◇近著:「完落ち 警視庁捜査一課『取調室』秘録」(文藝春秋) ◆連絡先s.akaishi0909@gmail.com

マガジン

  • 連載 週刊誌という「世界」

    常に賛否を浴びる週刊誌というメディアではどのような人が働いているのか。週刊誌記者を18年やりフリーに転じた筆者が体験的週刊誌論を執筆していきます。週刊誌というメディアが存続していくには、人材不足という大問題を抱えています。その理由はなかなか週刊誌という仕事がイメージしずらいという現状があると思います。そこでその内実を明かしながら、「週刊誌記者」という仕事のリアルを知ってもらえればと連載を始めることにしました。 週刊誌記者を退いた今でもこんな楽しい仕事はそうないと確信を持って言えます。 当連載を読んで週刊誌記者という仕事に少しでも興味を持ってもらえれば嬉しく思います。

  • Spotlight (いま注目の㊙情報をお届けするマガジン)

    Spotlight (いま注目の㊙情報をお届けするマガジン)は、いろんなところに情報網を張り巡らせたネットワークから得た情報を紹介するマガジンです。 更新は月1~2本を目安に不定期に行います。 政治、経済、芸能、事件などの情報を不定期に更新していく予定です。情報源となるディープスロートは、政治家、官僚、新聞記者、会社経営者、リサーチャー、芸能事務所など多種多様。

  • 特集 ジャニーズ問題を考察

    芸能界、メディア、そして政治的というサンクチュアリ(聖域)で守られた犯罪がジャニー喜多川氏問題だと考えています。いろいろな角度から、ジャニー喜多川氏による性加害問題とは何だったのか、元週刊誌記者が考察をします。

  • YouTube「#元文春記者チャンネル」コラム 更新中

    元文春記者チャンネル の動画に関するコラムを書いております。裏話だったり動画で語れなかったこと、ときたまスクープなども。

  • 日韓歴史問題を考えるマガジン

    東京オリンピック開催が近づき、俄かに緊迫し始めたのが日韓関係である。韓国選手は選手村で横断幕を掲げ、駐韓大使の文大統領についての発言が取り沙汰されるなど、ナショナリズムによる対立が再び激化の傾向を見せている。改めて対立の根本を探る考察が必要な時期にきたといえよう。そこで日韓歴史問題について改めて考察する記事を収録したマガジンを作成しました。

最近の記事

  • 固定された記事

私の主な仕事 赤石晋一郎・ジャーナリスト

こんにちは赤石晋一郎と申します。当ページでは私の主な仕事について紹介させて頂ければと思います。その前に私のプロフィールは以下の通りとなります。 サラリーマン生活を経て、週刊誌記者に転じて15年あまり週刊誌の仕事をしておりました。2019年からフリーとなり、自分なりの視点で各テーマに切り込むような文章を書くことを目指し仕事をしています。 日韓関係、事件、政治などの記事を書くことが多いです。基本的な仕事スタイルは、企画を立てて執筆をする形がほとんど。興味の幅は広く、取材は深く

    • 兵庫県知事選挙 地獄絵図は前から起きていた。

      SNS選挙になる予感を感じ記事を書いて一ヶ月。当時、この記事に対して斎藤氏に甘いとのコメントが僕に殺到したが、今や様相は180度変わり赤石はマスゴミだというコメントが殺到している。意見は自由だが、、、何だそれとは思う。 荒れる支持者たちに罵り合い。手のひらを返す人々。バッシングはメディアが主導し、擁護論はSNSが主導した。ウケ狙いはどちらも同じ。 本音を言えば、混乱を放置している斎藤氏の責任は大きいと僕は思っている。 僕は斎藤元彦氏をインタビューしたときに彼に悪い印象は

      • ”地獄絵図”兵庫県知事選 元県民局長「パソコン暴露」と斎藤元彦”現象”

        斎藤現象を追った理由  現在、発売の週刊ポストで「ルポ 斎藤知事現象」という記事を書きました。一週間弱、兵庫県に入り各所を周りながら取材をするという日々を送りました。 なぜ、斎藤氏を取材しようと思ったのか。 元文春記者チャンネルを見て頂いたかたならわかると思いますが、僕は斎藤知事に批判的な立場で発言を続けていました。やはり人が亡くなつたという事実は大きいし、問題が起きたときに責任を取るのがトップの役割であるとも考えていたからです。 ただ、一方で腑に落ちない面もありまし

        ¥400
        • 「潜入取材、全手法」を読む

          横田増生師の「潜入取材、全手法」(角川新書)を献本頂き、読みました。今回はYouTubeでも語り切れなかった、同書を読んでの思いを記しておきたいと思います。   まず言えるのが、同書はこれからの書き手に送る熱い思いを込めた一冊だなということです。 記者になりたい、ライターになりたいと思う若者は少なからずいると思います。しかしーー、収入が安定しない、食えないかもと考えて業界に入る前に諦めてしまう人も多い。実際に僕も28歳のときに、サラリーマンを辞めて鎌田慧さん(潜入記者の草

        • 固定された記事

        私の主な仕事 赤石晋一郎・ジャーナリスト

        マガジン

        • 連載 週刊誌という「世界」
          15本
        • Spotlight (いま注目の㊙情報をお届けするマガジン)
          6本
          ¥1,000
        • 特集 ジャニーズ問題を考察
          12本
        • YouTube「#元文春記者チャンネル」コラム 更新中
          6本
        • 日韓歴史問題を考えるマガジン
          7本
        • 「週刊誌」に学ぶ 取材方法、企画の作り方 season2
          6本
          ¥2,000

        記事

          ”ハリボテ男に160万票” 都知事選と石丸現象で知っておきべき3つのこと

          都知事選「祭りの後」  様々な石丸現象が語られていますが、個人的に面白いと思ったのがJBプレスの記事でした。 記事は『「小池圧勝」の都知事選でなぜ「知名度ほぼゼロ」の石丸伸二氏は蓮舫氏を圧倒できたか』という対談記事です。一般的に語られているSNS利用とか若者層に刺さったという解説ではなく、プロらしい視点がふんだんに盛り込まれた記事でした。対談しているのは米重 克洋(よねしげ・かつひろ)と山本雄史さんの二人。米重氏はJX通信社 代表取締役で選挙情勢分析の専門家、山本氏は豊富

          ”ハリボテ男に160万票” 都知事選と石丸現象で知っておきべき3つのこと

          《松本人志 5.5億円裁判》A子さん出廷妨害工作記事の読み方

          妨害工作が発覚  当稿では文春の注目記事となっている『松本人志 5.5億円裁判 A子さん出廷妨害工作を告発する!』という記事について考察したいと思います。しばらく小康状態を保っていた松本問題に、裏工作という新たな側面を明らかにした記事となっています。   記事では松本氏の弁護士サイドが、A子さんに探偵をつけ、証言台に立たないように裏工作を行い、女性誌の元編集長まで動いている様子が赤裸々に描かれています。   松本問題は異例の展開を見せていると言えるでしょう。昨年末のA子さん

          ¥100

          《松本人志 5.5億円裁判》A子さん出廷妨害工作記事の読み方

          ¥100

          『粗品のロケ』週刊誌直撃動画は本物か? を考察

          週刊誌が”身バレ”   LIVEでも少し触れました霜降り明星・粗品さんのYouTube番組、粗品ロケについて改めて考察してみたいと思います。番組は一週間前に公開された「粗品を張り込んで尾行する週刊誌を張り込んで尾行して突撃した」という回です。233万再生と人気を博しています。   元週刊誌記者としては粗が目立つ、という話はLIVEでもしました。どこが粗として目に付くのか、解説をしたいと思います。   1⃣ 尾行がお粗末すぎる。  動画では粗品氏のタクシーが尾行されるく

          『粗品のロケ』週刊誌直撃動画は本物か? を考察

          「BAZZ市長」石丸伸二の早すぎた出馬ーー考察2

          5月27日に立憲民主党の蓮舫氏が都知事選出馬を明らかにしました。これで小池氏VS蓮舫氏という構図にメディアが引っ張られるのは確実で、石丸氏ら第三の候補者は劣勢を強いられることになるかもしれません。 都知事選では「後出しじゃんけん」が有利と言われています。都市部は風が吹くと投票が伸びる傾向にあるといわれるので、「後出しじゃんけん」ーーつかり出馬宣言が遅いほどーー追風にのり都知事選に突入できると言われているのです。石丸氏がいのいちばんに出馬宣言した心意気は良いと思いますが、いま

          「BAZZ市長」石丸伸二の早すぎた出馬ーー考察2

          「BAZZ市長」石丸伸二 電撃都知事選出馬を考察

          新しくなかった出馬理由   安芸高田市の石丸伸二市長が10日の記者会見で、任期満了に伴う7月の市長選に出馬しない意向を表明しました。7月の東京都知事選への立候補を問われると「前向きに検討する」と語りつつ、「国政選挙に出馬する可能性は低いが、この先の選挙全てが選択肢だ」と説明。16日には次期、都知事選に出馬すると報じられたのです。   XやYouTubeでバズった市長として、彼は次のステップに進むという訳です。不出馬の理由は「他にやらなければならないことがある。別の道を優先

          「BAZZ市長」石丸伸二 電撃都知事選出馬を考察

          BBC対スマイルアップ 

          BBCの反論 スマイルアップの抗議に対してBBCが5月3日に声明を出しました。 BBCはスマイル社の抗議文に対しメディアとして明確なスタンスを示しました。 「このドキュメンタリーは、BBCの厳格な編集ガイドラインに沿って綿密に調査され、報道されました」「BBCは、編集上の決定に際して常に慎重な検討を重ねており、東山氏を含むすべての取材対象者が公平かつ正確に描写され、必要なすべての反論機会が与えられるよう配慮しました」と論破するかのように反論しました。 さらに、スマイル

          BBC対スマイルアップ 

          【考察】コレコレ氏アンサー動画について

          ■コレコレ氏の2つの主張 コレコレさんがアンサー動画を出しました。今回はこれについて考察をしたいと思っています。 YouTubeは週刊誌や記者の仕事について理解が深まればいいと思って運営しているので、記事についての解説は既に行いました。後はお互いの意見を交わす言論ということになるので、アンサー動画についての考察は赤石のnoteで行いたいと思います。 コレコレさんのお話は、大きくわけて2つのパートで構成されていました。 ①コレコレ氏が 文春記事を読みました、という釈

          【考察】コレコレ氏アンサー動画について

          「週刊誌」という世界#12 週刊誌は世界で闘えるか

          晴天の霹靂 2010年10月、僕は編集部のデスクでメモをまとめていた。既に編集部から発注された取材があり準備をしていたのだ。すると遠くから編集長が「おう、赤石くんがいいんじゃないか」という声が聞こえてきた。 ん? 何の話だ。 僕がそば耳を立てていると、スタスタと編集長がよってきた。 「赤石くん、今晩からチリに行ってくれないか?」 と言うのだ。 チリ!? え、チリ? さすがに急すぎません? 週刊誌記者として当日出張を命じられることは日常茶飯事である。そのために自宅

          「週刊誌」という世界#12 週刊誌は世界で闘えるか

          聞けコレコレ! 文春虚言騒動をプロ記者が徹底解説 

          松本問題にコレコレ氏参入    松ちゃん問題に、霜月さんに続いて参入してきたのがコレコレ氏です。「決定的な虚言」と題して動画やポストを上げています。今回はこの問題について、元文春記者チャンネル独自の取材のもとに徹底考察をしたいと思います。   まず背景を知らないかたのために、コレコレ氏の主張をご紹介します。    コレコレ氏は文春は虚言をもとに記事を書いた、と言いたいようです。かいつまんで解説するとコレコレ氏の主張は、文春は写真の日付をを裏取りに使ったが、コレコレ氏はそ

          ¥500

          聞けコレコレ! 文春虚言騒動をプロ記者が徹底解説 

          ¥500

          松本人志、テレビと万博の闇ーー。

           文藝春秋4月号に『松本人志はなぜテレビを支配できたか』を寄稿させて頂きました。松本人志さんのスターの軌跡とテレビ支配に至る知られざる歴史を辿ったルポになっております。何回も試行錯誤して練り上げた記事になっていますので、ご興味あるかたは、ぜひ下記のリンク、もしくは雑誌をご購入頂き読んで頂けると嬉しく思います。 いろいろ取材しているなかで書ききれなかったことを、noteにて”アナザストーリー”として公開したいと思います。題して『松本人志、テレビと万博の闇ーー』。テレビを支配し

          ¥1,000

          松本人志、テレビと万博の闇ーー。

          ¥1,000

          「でっちあげ」疑惑への反論を。。

          「スキャンダルでっち上げの全容!」 29日のYouTubeでも解説をさせて頂く話題について、改めて記事を書きます。一部で文春の過去記事に対する非難があるので、今回はそのことについて説明をします。 前に小林よしのり先生のお話をしましたが、小林先生が運営する『ゴー宣ネット道場』というサイトがありまして。ある日、そこの記事がXで流れてきたんですね。 2024.1.22に「トッキー」さんという人が書かれた記事です。 「週刊文春、スキャンダルでっち上げの全容!」という記事だった

          「でっちあげ」疑惑への反論を。。

          松本人志氏問題を元週刊誌記者が真剣に考察してみた

          ¥1,000〜

          松本人志氏問題を元週刊誌記者が真剣に考察してみた

          ¥1,000〜