![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119440974/rectangle_large_type_2_ceb751f1a5510337dbe5d75640037e36.png?width=1200)
FD記録:2023年10月
つらいことは、もう、つらいと言葉にするしかない。
痛いのか、空腹なのか、胃もたれなのかも判断できないくらい私の胃は馬鹿になっている。
ハッキリと判らないが、つらいことだけはつらいと言っておかないと、多分これもわからなくなる。だんだんと日常へ溶け込み、諦めへと進んで行ってしまうだろう。
夫が尿路結石で、救急病院にお世話になった。
夜中の2時〜3時で処置というか検査は終わり、痛み止めを出されてあとは石が出るのを待つしかないと言われた。
お薬でなんとか寝付いた夫だったが、何が起こるか私は不安で、朝まで起きていた。
やはり3時間程度で夫は目を覚まして更に薬を追加した。
出社時間を数時間だけずらして、あまり眠れてもいない夫は会社へ行った。
たった1日、夜更かししただけだ。
それで、もう私の胃は痛みを訴えている。
弱すぎる。
食べないのも良くないだろうと前日の残りの豚汁と里芋の煮っ転がしを空腹も感じることはないが、快調でもないとわかる胃に流し込んだ。味は美味いのに直様痛みへと変わる。
私の何がそんなに駄目だったんだろう。
どうしてこんなことになっちゃったんだろう。
体が弱ると心も弱音を吐いてばかりだ。
元気な時はそんなこと思わないのに。
私よりもっと不摂生な人はいると思う。
だけど、毎月毎月、何日も、何時間も、眠れない程胃が痛んで嘔吐を続けうずくまり、体をさすり、温め、お湯を飲み、また嘔吐し、鼻水と涙で顔を汚しながら、なんとか痛みの隙間を縫って眠りにつくのはきっと不摂生な人の共通の習慣ではない。
私は私を、多分悪くないと思っている。
大して悪いことはしていないと思っているから、生活習慣を改められないんだ。
というか、どこをどう改めればいいのかわからない。
朝は夫を送る為になんとか8時前に起きているが、多分寝不足だ。私は恐らくロングスリーパーだと思う。子どもの頃から寝てばかりだった。本当に朝が弱い。
夜も夫は12時近くまで帰らないことが多いので、早寝は難しい。眠る準備をしておけばいいが、私はズボラでお風呂も嫌いだ。
夫の仕事もいつ終わるかまちまちなのでお風呂もご飯も食べずに待っている日が多い。できればどちらも夫と一緒がいい。
朝ごはんは食べたり食べなかったりしているのでこれも悪い。だが朝は寝たい。二度寝せず起きていたとしても空腹を感じないし、今回のように気を利かせて食べてみたら痛んだりするのでどう判断すべきかわからない。
ゼリーか?ゼリーならいいのか?
胃痛2日目はウィダーインゼリーにした。半分で満腹感を感じるが無理矢理全部ねじ込んだ。
基本的に満腹になるまで食べるのもよくないのかもしれない。すぐ膨満感を感じてしまうが、一旦そこでやめて、落ち着いたらまた食べるようにする、がいいだろうか?
ご飯を残すことに罪の意識がある。無理矢理にでも全部食べ切るのが幼少期からの家のルールだった。
寝不足を解消する方がいいかと、夫を送って帰ったあと14時まで眠ったが、やはり昼間に睡眠をとる罪悪感で度々目覚めてしまう。
何度も覚醒を繰り返すが眠たすぎて起きれもしない。
なんとか起きても、やはり胃はずっと重苦しく不調を訴えている。痛みがないだけマシか。
杏仁豆腐を食べた。膨満感はない。
1時間程経って多分胃は空腹だと思うが、上手くそれを感じられない。食べるべきか、食べざるべきかわからない。
食べないままでいても痛くなりそうな不調を感じる。
あと、私は基本的にデブの思考なので、空腹じゃなくても夕方になると食事をしたいと思ってしまう。
お腹は空いていないのに、そわそわと冷蔵庫を開ける。
固形物が、普通のごはんが食べたい。
ナッシュを取っている。栄養が考えられた献立ならどうだろうかと、魚と豆のクリーム煮だったかな、それを食べた。
不快感が強い。1時間程度で痛みと気持ち悪さが無視できないところまで来ていた。
吐きたくない。吐きたくないが、痛む。もっと痛む前に吐き出してしまえば悪化しないかなと、トイレに向き合うが上手く吐けなかった。
それからずっと痛い。
前日、良くないが夫の痛み止めを使ってみた。驚くことに、効いた。解熱鎮痛剤が効く胃痛とはなんだろう。
2日目も服薬すると効いた気がしたが1〜2時間でぶり返した。
午前2時を過ぎても眠れない。3時半まで、私は少しずつ食べたものを戻した。
やはりご飯を食べてから10時間程度は胃に留まったまま消化できていない。
ある程度吐ききると、少し痛みが和らいだ。
なんとか眠りにつく。
3日目、起きた時の不快感が格段に軽い。ゼロではないが、嬉しかった。歩くだけで、車に揺られるだけでその振動が痛かった2日間とはまるで違う。
朝とまだ呼べる時間帯、少しの空腹を感じられた。温かいものがいいなと茶碗蒸しをレンジで温めて食べた。
胃に何か入れると不快感は増す。
背中にゴルフボールをあててやり過ごす。
その後お腹は空かなかった。
昼過ぎ眠たくなり、睡眠をとる。
夕方起きてウィダーインゼリーを飲んだ。
ゲップが出る。
胃が重たい。少し痛む。
5日ぶりに便が出た。白い線?のようなものが混じっている。何か消化出来なかったものがそのまま出てきたのかな…
ヨーグルトを温めてオリゴ糖を混ぜて食べた。
夫が帰ってきて、ご飯を食べているのを見ていたら食欲が出てくる。
また夫が買ってきてくれた杏仁豆腐を食べた。
あと何日で良くなるだろう。
今までは3日もあれば良くなっていたのに、最近1週間程かかることが多い気がする。
やっぱり年々悪化している。