メインストリーム
こんばんは。
先週の土曜に友人がお隣の県でDJをやるというので遊びに行って参りました。
内容を言いますとブラック・ミュージックを中心としたアナログオンリーイベントです!
場所はカフェがイベント会場なんでキャパはそこまで広くないんですが終始20人ぐらいが出入りしていてイベントとしては形になってましたね。
前回の記事にも話題にしたアナログオンリーイベント。
もちろん行って楽しかったし本当に最近、自分の周りはこういった小規模のイベント多いんです。
そのためUSのメインストリームを聞くことが現場でほぼない。
なんならそこを追ってる人もいなくなってしまった。
DJも専門的なDJばかりでマルチなDJも減ってしまった。
これって時代的なのか土地柄的なのかわからないが、少なからず自分の周り、土地的にUSメインストリームというのは過疎ってる気がします。
東京の方とかはどうなんですかね〜!?
意外と同じような現象が起こってるのでしょうか?
興味深いですね!
おそらく今の自分が住んでる土地でUSメインストリームをかけても盛り上がらないし反応もなくDJの自己満で終わってしまう気がします。
かと言ってこのまま昔の曲はいいよなってずっと懐メロ大会のイベントもどうなのかなとも思ってしまう。
自分の好みですがやはり古いものも新しいものもバランス良く流れるイベントが好きなんですよね!
それが今は完全に偏ってしまって若干マンネリ化してます。
地方でそういった古今東西的なイベントをやるのが難しくなってるような気もしますね!
それにジャパニーズの勢いもあるので余計にUSメインストリームが陰に隠れてしまってるような気もします!
数十年前は全く逆の現象だったのにまさかこんな時代になるとはわからないものですね。
プレイヤー、オーガナイザーとしては凄く難しい時代になったようにも思えます。
それではまた。