見出し画像

書を読むスズメ石

川原の雑草の中に小さな白い石

見たときは鳥のように見えた

カメラを通して見ると

鳥ではなかった

スズメに似た川石だった

遊歩道から100mくらいの距離

鳥だと思った

こんなところにある石なんてなかなか気づかない

気づくのはなぜか

自然を相手のカメラをいじくっていると

対象となる雲や鳥、昆虫や草花を探索するようになって

鷹のような目効きになる

検眼してもらったら1ないし1.2の視力

夜も少し見えている

人が気づいたり、見えなくても見えること多い

カマキリやトンボのような複眼にもなってるかも…

ところで、書を読んでるようなスズメ石

偉いよな~と感心

石だって書を読むのか

最近、世間はスマホが生活の主流を占めているようで

読書したり、手書きで文章を書くことが少なくなった

字を忘れている

読めない

書けない

若い人などは口調が合えば

間違った漢字でも気にせずに使う

以前は新成人になった人や

新しく入った職員などに国語の辞書を贈ったが

スマホに圧倒されてやめてしまった

手前の岩はカメに似ている

今は、なるべく手書きする機会を作っている

書棚から読んだ書をもう一度読み直している

不思議なことだが新鮮な気分になる

もう一度学びの原点に戻ることに…

なんだこんだで自身の自覚と反省から

書く・読書の時間を大切にしたいと思う


いいなと思ったら応援しよう!