![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111762344/rectangle_large_type_2_568ba08b527031febe2c9be06c522f24.jpeg?width=1200)
アオサギの日光浴
両翼のツバサ(羽)を半開きにしているアオサギ
太陽に向かっての日光浴中です
あまり見かけることがないスタイルです
![](https://assets.st-note.com/img/1690364790006-IaPtNvctlD.jpg?width=1200)
よく見ると喉をピクピクふくらましています
呼吸をしているのです
鳥は皮膚呼吸しません
アオサギも同じです
口を開けて呼吸をします
![](https://assets.st-note.com/img/1690365124057-4S4lIxDFbl.jpg?width=1200)
初めて見たときカワウのように濡れた羽を甲羅干ししてるのかなと思ったのです
ツバサ(羽)は濡れた状態ではないので
体についたダニ取りやアオサギ特有の健康管理ということかもしれません
![](https://assets.st-note.com/img/1690365441193-OGGdJiwLrR.jpg?width=1200)
普段は直立不動です
動くとすれば顏を動かす程度
ここはアオサギの指定席です
雨が降ろうが風が吹こうがこの場所にやってきます
毎日出会うのでこちらを見ているようです
話しができたら、と
子供じみた夢を抱いています