送る言葉
中学卒業時のアルバムに
2人の先生からそれぞれ送られた2つの言葉
「至所青山」と「傍若無人」
15歳の春に送る言葉としてはナカナカのパンチがあるセレクトで
だからこそ私もこの年になっても記憶に残っているのだけど
光陰矢の如しとか、少年老い易く学成り難しとか
もっと当たり障りのない、耳障りの良い言葉もあったろうに
敢えての何故その言葉だったのかしら
教師にその言葉を書かせた私は
どんな可愛げのない中坊だったのかしらん
中学卒業時のアルバムに
2人の先生からそれぞれ送られた2つの言葉
「至所青山」と「傍若無人」
15歳の春に送る言葉としてはナカナカのパンチがあるセレクトで
だからこそ私もこの年になっても記憶に残っているのだけど
光陰矢の如しとか、少年老い易く学成り難しとか
もっと当たり障りのない、耳障りの良い言葉もあったろうに
敢えての何故その言葉だったのかしら
教師にその言葉を書かせた私は
どんな可愛げのない中坊だったのかしらん