男女の違い 16 赤毛のチコ 2022年4月15日 13:45 私が病気になった時3人の男の人が 僕のせいだと言ったそうです。1人は元夫。むべなるかな。もう1人は、職場の同僚。オンブに抱っこの一人っ子で(全国のそうでない一人っ子の方申し訳ありません)言われないことはいわんや八百屋、いわんやおや、自分のケツも拭けない方でした。もう1人は職場の総括の上司。頼みやすい人にしか頼めない優しい人で全体のためだと煮え湯飲まされて毎年人事で泣かされてきました。三人三様雁首揃えて僕のせいだとホロリと涙を流していたそうです。何に涙を?誰に涙を?3人もぼくのせいだと思う男の人が私の周りにいたんじゃ私が病気になっても仕方ないわねといって退院してきて女の人同士で笑いました。因みに、女友達、女同僚で私のせいだと言って涙した人はいません。皆、病前からシングルで管理者やってることがどういうことか理解していたからその大変さも十分に分かっていたから病気云々関係なく私にサポーティブだったのです。あ、悪口じゃありませんよ。これは。男の人は、全員ではありませんが、ロマンティックだなあと思ったわけです。じゃあ、今夜ウチに来てお皿洗ってくれますか?って言ったら、オヨオヨ目が泳いでましたけど笑。因みにの、因みに退院して顔を見たときに抱きしめて良いですかと言った男の人も3人いました。3人とも生きていて良かったと泣いていました。俺、カッコ悪いなと言っていましたがカッコ良くはないかもしれないけどカワイイなと思いました。因みに涙で再会した女友達はいません笑。みな、戦士、今日も戦いなのです。太くなった腹回りは、肝が座ったことを意味し命が助かったその日からまた生きる戦いが始まっていることを母たちは知っているのだと思います。音楽は盲目のギタリストでシンガーホセ・フェリシアーノ手数の多さがあり得ないくらいの質量の音を紡いでほぼソロの演奏であることを感じさせません。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #感謝 #やさしさを感じた言葉 #職場復帰 #男女の違い #ホセ・フェリシアーノ #みんなちがってみんなよい 16