![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116312448/rectangle_large_type_2_0e8b80332489e3c8eb69a1904b725d4d.jpeg?width=1200)
9月3週目のトレード集
皆様お疲れ様です!
9月も実質2集目なんでしょうが、
カレンダー上では3週目!!
毎日が早いですね〜涙
時間の速さに負けない為にも、
今のうちにコツコツ勉強を積み上げておけば
いつか必ずその時間が味方してくれますよね!
正しい努力は裏切りません。
では今週を振り返っていきます。
まずはAUDUSDロングトレードしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694829562061-oFaciExROb.jpg?width=1200)
4時間的には底値でレンジ形成中にも見えますが、
この時点では15分で入って15分で出ました。
自分が入った時間軸以上の根拠がないなら、
執行足で出るのもまた僕のルールの1つです。
EURAUD ユロオジ
ショートトレード
こちらは前週からの持ち越しでした。
4時間足でトレンドを付けていたので1時間で戻り売りです。
トレンドが出たら難しく考えないで機械的に狙っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1694829718512-5hjwCIaz1q.jpg?width=1200)
NZDUSD ニュージードル
ロングトレード
こちらは前週の金曜日に決着がついて欲しかったのですが、
届かず持ち越しになってしまっただけのトレードです。
金曜日や月曜日は決済が入りやすいので、
そう言ったことも狙いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694829841613-y6iY5XQe0I.jpg?width=1200)
USDCAD ドルカナダ
ショートトレード
日足の裏チャネルを背にウェッジを組んでいたので、
今週は売りを狙っていました。
朝から窓開きだったのでチャンスと思い月曜から狙っていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694829939768-S5OlRpEBXS.jpg?width=1200)
EURAUD ユロオジ
ショートトレード
こちらは4時間と1時間の波が揃ったので、
再度戻り売りです。
トレンドがでれば本当に楽です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830017706-aMQcaaPQST.jpg?width=1200)
EURUSD ユーロドル
ロングトレード
こちらも1時間でチャネルが引けたので、
チャネルトレードです。
トレンドが出ればトレンドに合わせ
トレンドが出る前はチャネルトレード
って感じで分けています。
もちろん大きなチャネルの中にはトレンドが発生します。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830132502-i5UlpIP0Il.jpg?width=1200)
EURJPY ユーロ円
ロングトレード
クロス円は窓開きでスタートしましたが、
こちらはレンジの下限のプライスアクション(4時間)で
ブレイク失敗と見て窓埋めを狙いにいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830299997-AJ7v4pwWbj.jpg?width=1200)
またオージ円も乗ってきました。
こちらは1時間でドラゴンパターンが出ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830339458-D7KJrh5i6y.jpg?width=1200)
動画内では結構色々なことを解説しています。
都合の良い場所の切り取りではなく
過去チャを全て言語化することで色んなチャートパターンの勉強ができます♪
EURGBP ユロポン
ロングトレード
チャネルとチャネルの交差点 600MAを狙ったトレード✔︎
チャネルの中でもトレンドを探すとやりやすいです!
交差点を狙っていく習性がありますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830482038-KtMrhiL0km.jpg?width=1200)
USDCAD ドルカナダ
ショートトレード
1時間ダウントレンドからのペナント形成でした。
継続を見込んでショート↓
CPIで一旦建値まできましたがそのまま放置していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830583233-z4g8oVEH6e.jpg?width=1200)
ペナント分で利確指値をして残りを引っ張りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830630440-BIFyjSvv69.jpg?width=1200)
ここで全決済です。
ここからはまだアップトレンド中なので
ショートはそろそろ手仕舞うポイントだと判断しました。
AUDJPY オージー円
NZDJPY ニュージー円
共にロングです。
オージー円は先ほど載せたタイミングから
ニュージー円は前週から持ってましたが
月曜の窓開きで損切りにあい、
その後再度乗ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694830816595-y5nXEpgBPh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694830823788-p8QW0lIodU.jpg?width=1200)
EURAUD ユロオジ
前週から4時間で引っ張ったやつが決済できました。
久しぶりに4時間で引っ張ったので、
ビッグトレードができました。
ただこちらが癖になると
トレードが大振りになるので
また締め直していきたいと思います。
でもやはり会心のトレードができました!
![](https://assets.st-note.com/img/1694830978876-MU5cHmcjPE.jpg?width=1200)
NZDUSD ニュージードル
こちらは金曜日に軽くデイトレで入りましたが、
結果は建値で落ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694831062456-EbzdjBC77T.jpg?width=1200)
ライン的には抜けを狙っていますが、
4時間的に根拠がなかったので、
まぁ、こうなるよね・・・
ぐらいにしか思っていません。
全く気にせず、
来週からも頑張っていきたいと思います!
もう今となってはあまりトレードで負けることも無くなりましたが、
やり方は全てYouTubeにアップしています。
こちらではもちろんですが、
トレードしている根拠・ライン・MAの使い方
全て説明しています。
noteやTwitterではなかなか書ききれないのですが、
ポイントだけは振り返りで書いていこうと思っています。
自分の為にもなりますし。
何か1つでも参考になれば幸いと思ってやっています!
ではでは来週も頑張っていきましょう!
まずはゆっくり休んで
今週もお疲れ様でした♪