見出し画像

下のお子さんが生まれたときの上のお子さんの気持ち②



下のお子さんが生まれた時の
上のお子さんの気持ちは
『突然(!)旦那さんが
あなたより若くて可愛い女性をお家に連れてきて、
一緒に暮らさなくてはならなくなった時のあなたの気持ち』な~んて💧
物騒ですが
そんなふうに想像すると
少しその気持ちと似てるかも・・・というお話をしましま。

極端な無茶なストーリーでしたが(´・_・`)

では、そんなやるせない気持ちの
上のお子さんにどんな風に接していったらいいかな?

というところから
お話しましょうか🤗

上の子と下の子の年齢の差にもよりますね。

大変なのはやはり、年齢差が少ない時が多いかもですね。

まだ頭で何か理解したりすることより、
感情や本能が絶対的に優先する時期です。

傍若無人に振る舞う怪獣のような生き物。
大大大好きなママ💗を横取りしようとする得体の知れないヤツ
・・・これがひょっとしたら
上の子から見た赤ちゃん👶🏼
の存在かもしれないです。

人は悲しみや怒りを感じた時に
他の人にその気持ちを理解してもらうことで
心の平静を保とうとします。

つまり
『わかるよ。そうだよね。その通りだと思うよ』
という共感が救いになります。

僕のおもちゃ、取られたら嫌なんです。
たとえおもちゃが他に沢山あっても・・・。

私のママ、ちょっとでも
取られたら嫌なんです。
たとえもう自分はおっぱい飲まなくなってても・・・。

ただただ
嫌なんです。

ひょっとしたら、
上の子がママに言ってもらいたい言葉は
「そうだよねえ、おもちゃ取られて嫌だったね、お兄ちゃんのだもんね。取ったら嫌だよね」
という共感の言葉を待ってるんじゃないかなあ?
って、私は思うのです

前回の例え話に置き換えて
旦那さんがあなたに
「ケチだなあ」とか
「優しくしてやれよ」ではなく

「ごめんな」とか
「君が1番大切だよ」
「1番大好きだよ」とか
少しでも共感の気持ちを示して あなたが1番大切であることを示してくれたら
まあ
100万歩くらい譲って?
かもしれないですが
多少なりともその女性に優しく?は出来なくても
おこぼれくらいは譲れるように思えるかも?ですね

皆、自分の立場が危うい時に
他者に優しくする余裕なんてないのです

例え兄弟姉妹であっても

特に小さい子供にとって「お母さんが自分の全て」なので尚更。

上の子には上の子のプライドがあります

僕は、私は、ママにとって一番の存在なんだ‼️というプライドが必要なのです

だから
「〇〇ちゃんが1番大好きだよ」
って、いっぱい言ってあげてください

そんなことを言ったら下の子を大切にしなくなるのでは?と思うママもいるかもしれませんが、それは絶対ありません

満たされれば譲れます❤️
そして血の繋がりがあります

そこは女性の話とは違うとこ(笑)

まずは「共感」の言葉を・・・

そこから始まります。

いいなと思ったら応援しよう!