読書の秋

夏休みがそろそろ終わる。
9月に入ってから特に読書欲が止まらずさすが読書の秋って言うよなぁ…と考える。

YouTubeを開いても本にまつわる動画ばかり見て読みたい本が増えるばかり。

特に、女優の杏さんの動画とほんタメの動画を見てこれ読みたい!欲しい!という気持ちが夜に爆発。

時間を見つけてここで本屋さんに行くぞ!と意気込み、無事成功。そして、自分が気になった本に加えて動画で紹介されていた本を買ってしまった。

積読がまた増えるがその分、その時の気分に合わせて選べるというわくわくが家でも楽しめるのはとても素敵で心躍る。

幼い頃はミステリー一択というくらい他のジャンルを選ばなかったのに(とても勿体無いと後悔…)今では情報が増えたり視野が広がったりと他ジャンルを楽しむことができて、考え方や感じ方が変化したのかなあと考えながら過ごす日々。
本が好きということは変わらなくて良かったととても思う。

これを書いてる間も買ってきた本を読みたいという気持ちが溢れてくる。

さあ、これから本の中の世界を楽しまなくちゃ

いいなと思ったら応援しよう!