![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39652809/rectangle_large_type_2_8a0c51ba2ca7ac92be93ec34cc3d9309.jpg?width=1200)
お金が貯まる家は、○○な家。
こんにちは!熊本県で住宅アドバイザーをしている堤です!
さて、家づくりで気になるのは、やっぱり金額ですよね。
必ず誰でも予算があります。
「出来ればいい家を安く購入したい。」
その気持ちは、凄くわかります。
ただ、実際に家に住み始めると、何十年も住み続けるはずです。
そこで気になるのが、
「光熱費」と「メンテナンス費用」です。
購入時は、安かったけど、
電気代がもの凄く高かったり、
定期的な補修が必要な家は、
ハッキリ言って損します!
では、将来的に得する家とは、どのような家なのでしょうか。
こちらの資料をご覧ください↓↓↓
いかがでしたか?
間取りはもちろん大切です!
皆さんで過ごすLDKスペースやプライベートを充実させる居室、
そして、毎日の家事動線は、生活をより豊かにするかと思います!
ですが、家づくりは建てて終わりではありません。
建てる際に発生する費用と併せて、将来的に発生する
「光熱費」と「メンテナンス費用」にも、
しっかりと目を向け、家づくりを進めてくださいね♪
また、ここでは”暖かさ”にフォーカスしたお話でしたが、
将来的に得する家を造るためには、
地震がきても、補修費用を最小限で抑え、
建て替え費用をかけずに済むために、
壊れないで住み続けることができるための”強さ”も
必要不可欠な要素となります。
ぜひ、”強さ”についても考慮して、家づくりを進めてくださいね♪
今回、添付させていただいた資料は、住宅雑誌『だん 01』に
掲載されているものです。
こちらの雑誌には、他にも、家づくりの参考となる情報がたくさん
掲載されておりますので、機会があれば、ぜひご参考にご覧ください。