AJSインターン紹介#03 岡田悠也「民間外交の中心から」
さて、インターン紹介3人目は、インターンに入ってからちょうど1年たった慶應義塾大学の岡田悠也(おかだ ゆうや)さんを特集します。読書に音楽、スポーツと多趣味な彼は、AJSの活動においても様々な分野に関心を示し、経験を積んでいる様子が印象的です。そんな岡田君に、AJSでの活動と大学生活についてお聞きしました!
** PROFILE **
岡田 悠也 (Yuya Okada)
◎大 学:慶應義塾大学
◎学 部:法学部法律学科
◎学 年:3年(2020年4月時点)
◎AJSインターン歴:1年
◎マイブーム:メントールスティック
** About AJS Intern **
(1)インターンに入った理由やきっかけは何ですか?
Facebookで友人がAJSのイベントについての投稿に「いいね!」をしていたことからAJSの存在を知りました。AJSのFacebookページの過去の投稿を見てみると、インターン制度があることが分かり、インターンへの応募に興味を持ちました。私は書籍等の媒体を通して、高校時代からアメリカの制度や文化に強い関心がありました。そんな中、日米協会の月例会で作曲家の湯川れい子氏の講演会が行われることになり、ゲスト参加者として参加しました。その際、日米協会の活動の素晴らしさに感銘を受け、インターンへの応募を決意しました。
(2019年2月12日 湯川 れい子氏講演会「アメリカと私~私がアメリカから受けた沢山の恩恵~」)
(2)好きなAJSのプログラムは?
私は日米協会での活動で様々な方とお話をする貴重な機会に恵まれてきました。中でも、Next Generation's Roundtable in Tokyo(NGRT)は、最も心に残るプログラムの一つです。NGRTは、毎回一つのテーマについて、有識者に講演を行っていただき、その内容を踏まえて参加者で議論をするプログラムです。参加者には、日本人だけではなく、アメリカ人もおり、さらには、就いている職業なども多様で、異なる価値観から活発な議論が交わされます。
(2020年1月08日 3rd Meeting of The Next Generation’s Roundtable in Tokyo 六本木ヒルズクラブにて)
(3)これまでで最も印象深いAJSのイベントは?
2019年11月7日に行った米国大使公邸でのパーティーです。インターン全員とパーティーの参加者で坂本九の「上を向いて歩こう」を英語で歌いました。私はこのパーティーの催し企画を担当しました。米国人も日本人も互いに楽しめる歌とあうコンセプトで曲を選びました。その結果、パーティーの参加者全員が歌を通して一つになったことを実感することができました。また、当日の舞台は終戦後、昭和天皇とマッカーサー元帥が会見した広間でした。戦後の日米外交の出発点となった場所で、日米の人々の心を繋ぐことができたことは、大変に幸いなことでした。
(昭和天皇とマッカーサー元帥の会見が行われた米国大使公邸の広間にて)
(2019年11月7日 米国大使公邸にてジョセフ・ヤング臨時代理大使と)
(4)AJSインターンの中で得たことは?
人との出会いです。AJSに集う方々は、それぞれの第一線でご活躍されているだけでなく、人格的にも大変に尊敬できる方々です。そのような方々と、イベントを通して、交流を重ねることで、多くのことを学ばせていただいています。
(米国・アーカンソー州副知事ティモシー・グリフィン氏と)
** About College Life **
(1)大学での専門や学んでいることは?
私は慶應義塾大学の法学部法律学科で、法律を学んでいます。1・2年生では、法律科目である憲法、民法、刑法の他に、教養科目として、生物学、政治学、日本文学を学びました。また、外国語科目として、英語とフランス語を学びました。3年生からは、経済法と交渉学の研究会に入り、独占禁止法、国際経済法(主に世界貿易機関の制度)について学びます。
(2)印象に残った本・映画、趣味は?
趣味は、スポーツと読書、音楽鑑賞、映画鑑賞です。スポーツは、フェンシング、テニス、水泳を好んで行っています。印象に残った本は、『こころ』(夏目漱石著)です。印象に残った映画は、『英国王のスピーチ』、『ショーシャンクの空に』です。また、昨年の夏にはアメリカ人の友人と東京の映画館で新海誠監督の『天気の子』を楽しみました。好きな音楽の範囲は幅広く、クラシックでは、ラフマニノフの『ピアノ協奏曲第2番』やヨハン・シュトラウス2世のウィンナ・ワルツ、ベートーヴェンの作品を鑑賞します。ポップスでは、RADWIMPSの楽曲を好んで鑑賞します。
** Message **
最後に、後輩へのメッセージお願いします!
人との出会いは自身の世界を広げてくれます。日米協会のインターンとして、多くの人と触れ合うことができます。そのお一人お一人から多くのことを学ぶことができます。さらに、日米協会で出会うことのできる人は極めて多様です。それぞれの人がストーリーをもっています。日米協会のインターンシップでは、人との出会いに満ちあふれた素敵な経験が積めると確信します。お待ちしています!
(米国大使公邸にて藤崎一郎日米協会会長を囲んで)
◆お問合せ先◆
一般社団法人 日米協会
TEL:03(3588)6344 FAX:03(3588)6355
Email: info@ajstokyo.org
Website▶ http://ajstokyo.org/
Facebook▶ https://www.facebook.com/ajstokyo/
Twitter▶ https://twitter.com/AJS_Tokyo
*AJSインターンの募集は2020年3月末~5月を予定しています。募集は大学1年生と2年生が対象です。