![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86277226/rectangle_large_type_2_649387561f6224c56baf5657e4d88adc.png?width=1200)
2022年7月に買う予定のマンガ!
6月はいろいろ発売日がかたよっていたなぁなんて印象でしたが、7月は果たしてどうでしょうね。ほどよく、まんべんなくが理想ですが。
そんな今月の新刊チェック行ってみましょう!
7.4 さよなら絵梨
7.4 怪獣8号 7
7.4 正反対な君と僕 1
7.4(サマータイムレンダ2026 未然事故物件)
7.4 トリリオンゲーム 4
7.5 (蠱毒の家1)
7.5 (蠱毒の家2)
7.7 ババンババンバンバンパイア 2
7.7 (保護者怪人ジェノサイバー)
7.8 スプートニク
7.8 吾輩は猫であるが犬
7.8 (ひなたのひより)
7.11 株式会社 神かくし
7.11 (台湾の少年(紙))
7.11 (台湾の少年2(紙))
7.12 GLITCH - グリッチ - 1
7.12 GLITCH - グリッチ - 2
7.12 Gutsy Gritty Girl - ガッツィ・グリティ・ガール -
7.12 私の息子が異世界転生したっぽい フルver. 3
7.12 (魔王がずっと見ている)
7.12 剣と魔法の税金対策@comic 3
7.13 R15+じゃダメですか?
7.13 日なたとたんぽぽ
7.13 けむたい姉とずるい妹 2
7.13 用九商店 5
7.14 海が走るエンドロール 3
7.19 ゴールデンカムイ 31
7.22 ポラリスは消えない 2
7.22 ガクサン 2
7.22 (ワイン知らず、マンガ知らず)
7.22 時の闇の彼方に(八木ナガハル先生最新作)
7.23 生活保護特区を出よ。
7.29 おとなのずかん改訂版 2
7.29 なおりはしないが、ましになる 2
7.29 フォビア 2
ん?んー?ざっと見ただけですけど、新刊(1巻)が少なくないですか?あとなんていうか、全体的には多い?。というかわたしにしては珍しく続巻の買わなければならないものたちが多いですね。
そして中盤にシマ・シンヤ先生の短編集がごそっと出るのもなかなのインパクト。サマータイムレンダのスピンオフである未然事故物件も単行本になるんですね。これはチェック必要ですし、望郷太郎の7巻とか、フジタカ先生の新刊『黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ』なんかも出ますね。
ああそれについに完結巻『ゴールデンカムイ』31巻ももう出るんですね。30巻先月じゃないでしたっけ?世界線がくるっておるぜ……
いいなと思ったら応援しよう!
![たけのこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18975582/profile_3d91799d55bfe63b1b14c3a1be69add8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)