見出し画像

にゃぷまつり2サークル参加しました!

人生初の同人イベントサークル参加

気軽に生きてるからさ・・・

にゃんぷっぷーまつり

とはMisskey.ioで大人気のblobcatの同人イベントです。今回で開催2回目。
blobcatはMisskeyでは「にゃんぷっぷー」という呼び名で深く愛されています。
にゃんぷっぷーについての詳しいお話はSpoonailさんのこちらの記事がとても詳しく書いてくださっているので割愛。

味まるはMisskeyを始め即にゃんぷっぷー(と村上さん)に沼り、勢いでイベントに参加しました。
一度参加したら展示物を作る以外の選択肢が消えるので、こういうのはとりあえず参加するに限ります。勢いは大事です。
結果としてゲームは完成したし、お布施用のおまけ漫画も描きました。

サンプルコマのにゃんぷっぷー要素どこやねん

実は漫画描いて頒布したの今回が初めてです。勢いってすごい。

「にゃんぷっぷーまつり2」当日の様子

想像以上ににゃんぷっぷー!
どこもかしこも にゃぷだらけ!
土曜の昼開始とはいえ、こんなにたくさん人がいるとは思っていなかったのでびっくりびっくり。

味まるは当日の朝までおまけ漫画の清書と商品ページの調整をしていたためアバターも店舗の画像素材も用意しておらず慌てて作成。

もちょぷ像に挟まれるにゃんぷっぷ

全体的にPixivfactoryのグッズやネップリ、あとは展示の出店が多かったです。コースター、マグ、クッション、ブランケット、エコバッグ、Tシャツあたりはなんぼあってもいいですからね。

ゲーム出してたのは自分だけで場違いだったのかもしれないと若干不安になったのは内緒。
でも小説や絵本を出してるサークルは複数あったりして、みんなにゃんぷっぷーが好きなんだなあと感じられる空間でした。
個人的には「にゃんぷっぷーラジオ」イチオシです。
にゃぷ岬は神曲。

以前お迎えさせていただいたにゃぷちゃんのぬいぐるみを販売されているサークルさんもあったり。

きゃわわいいいぃね

にゃぷちゃんに被せるお帽子を探してるけどなかなか良いサイズの物がみつからない。自作するしかないのだろうか。

土曜の20時ごろから交流会もありました。にゃぷ勢揃い。
多種多様なにゃんぷっぷがぷにゃぷにゃする会です。

右端にいたので左側に寄っている記念スクショ
最終日のラスト付近(このあともっと増えた)

イベント参加は背水の陣が吉

今回にゃんぷっぷーまつり2のイベントがあると知ったのが10月21日。
だいたい開催から1ヶ月くらい前でした。
この作業期間でアドベンチャーゲーム製作はきつかったです。5回くらい後悔した。
あまりにも作業が進まなかったので11月は『Misskeyを開いてはいけない縛り』を設けなくてはなりませんでした。
その状態でイベント当日にギリ完成。

結論として、背水の陣方式だと余裕がないため出店準備を先にやった方がいいです。お店のデザインとかアバター作るとか。
味まるは初っ端にサークルカットとお品書き作ったので大丈夫でしたが、「完成してから作った方が・・・」してたら間違いなく間に合わなかったと思います。

サークルカット


格言:お品書きは最初に書くもの


Misskey断ちしていたと書きましたが、毎日にゃぷちゃんには会いに行ってました。仕事とかがつらすぎて。

俺のにゃぷちゃん

仕事に疲れた味まるを癒し、支えてくれるにゃんぷっぷーの良さをちょっとでも誰かと共有できていたらいいなと思います。

あと、にゃぷぬいにプレゼントする丁度いいサイズのお帽子を知っている方がいたらぜひ教えてください。

にゃんぷっぷーまつり3開催楽しみにしてます。

「にゃぷまつり2」ひとくち味見亭の頒布物

脱出アドベンチャー「もちょぷ屋敷からの脱出」
にゃんぷっぷフリーアイコン
ピクリエ用にゃんぷっぷドット歩行アバター(開催中に追加)

とくに公開期限はもうけておりません。
ハプニングや問題が起きない場合はイベント後も頒布を継続します。

いいなと思ったら応援しよう!