#2- 【アジアトイレ紀行】より「中国──トイレから見える中国人の合理性」
こんにちは!
アジアを研究する者たちのサードプレイス…「アジ研サードプレイス」です🙌
このPodcastは、千葉県に所在する、とある研究機関に勤める研究者・ないとうさんと研究マネジメント職・ユリユリが、おすすめ論文・記事をピックアップしながらゆるくおしゃべりする私的Podcastです。
前回に引き続き、連載企画「アジアトイレ紀行」から以下の記事をご紹介。
中国のトイレと聞けば、個室の仕切りが無い「ニーハオトイレ」を思い出しますが、最近の中国トイレ事情はどうなのでしょう?🤔
そしてユリユリが人生初めての中国滞在で出会ったトイレは、ニーハオトイレのキメラ版だった?!さらに、ないとうさんが中国のトイレで経験した悲劇とは…!!
2人の中国トイレエピソードも炸裂します。
(※お食事中等での本エピソードの再生はオススメしないことを念のため申し添えます。)
普段、快適な日本のトイレ環境に慣れている私たちですが、実は「洗いやすさ」という観点で比べてみれば、中国のトイレの方が洗いやすいのでは、すなわち一周回って衛生的に優れた形状をしているのでは?と気づいた、ないとうさん。
外から汚れを見せないようにする、見かけの綺麗さを取った日本のトイレと、掃除をしやすくすることによって、綺麗さを保つという合理性を取った中国のトイレ。トイレから国民性が垣間見えてきます。…と、Podcastを始めてから、トイレしか語ってない30代女子が、ここに爆誕してしまいました😂
無意識のうちに形成された「日本のトイレ=綺麗、アジアのトイレ=汚い」の方程式を覆すかもしれない(?!)斬新な内容となっています🚽
ちなみに「アジアトイレ紀行」のその他の記事も傑作揃いですので、よろしければ合わせてご覧ください♪
ご意見、ご感想はajiken.wakaba@gmail.comまでお気軽にどうぞ。
それではまた次回お会いしましょう、再见!👋